月別アーカイブ: 2020年4月

高濃度ビタミンCおススメのスキンケア

Last Updated on 2021年8月20日 by スキンロジカル スタッフ

こんにちは、スキンロジカルの田中です。

GWに入ってようやく寒さがなくなり、初夏の日差しになってきましたね。

今年は残念ながら、GWは外出もままならない状況です。ただ、お肌にとっては美白ケアに最適の状況です。

この際ですから、しっかりを美白ケアをしておいて、シミのない透明感のある肌をへお手入れしましょう。

今回は、美白・エイジング、トラブルケアにと万能の美白成分ビタミンCの効果的な使い方についてお伝えします。

いつ使うのか?どんな使い方がよいのか?ビタミンCの効果を最大限に引き出すための使い方がわかります。

 

<高濃度ビタミンCを使うおススメのスキンケア>

 

★高濃度ビタミンCを他の化粧水に混ぜると・・・? 

高濃度のエッセンスを他の化粧水に混ぜると、当然ですが元の濃度よりも薄くなります。

反対に、化粧水のほうは濃度が濃くなります。

例えば、スキンロジカルの商品では、濃度4~5%の【アミノシーローション】と9%の【Cエッセンス】を同量ずつ混ぜた場合は・・・

( 4%  + 9% ) ÷  2 = 約6.5%

このように濃度6.5%の液になります

ローションの濃度を濃くしたいのであればこの方法でもよいのですが、せっかく高濃度9%のビタミンCを使いたいと思っているのであれば、9%より濃度の薄いものを使うことになってしまいます。

高い濃度のほうが効果は高いので、美容液はそのまま使うことがお勧めです。

 

★高濃度エッセンスは集中ケアとして使うのがおススメ!

高濃度のエッセンスは、顔全体に使ってもよいのですが濃度が高いため乾燥を感じる場合があり、さらに毎日のケアで顔全体に使うのは、コストパフォーマンス的にはベストではありません。

おススメなのは、シミやシワ、ハリが気になる部分にはスポット的に毎日つけることです。

シミなどは、短期的な集中ケアで薄くすることはできず、少しずつメラニン色素を薄くしていく方法が適切です。気長に根気強く、ケアしてシミを薄くしていきましょう。

顔全体に使うは、特に紫外線を浴びてしまったと感じる日などに集中的なケアで行いましょう。週に1回や2回程度がをする時だけに使うのがベストです。

 

★高濃度エッセンスは朝のケアを避けて夜使う

[ピュアビタミンC]は空気にふれるとすぐに壊れてしまい、肌に浸透しにくいビタミンCです。

[ピュアビタミンC]を使った場合は、肌上に残ったビタミンCが紫外線を浴びると肌の表面で酸化されて肌の刺激になることがあります。これはピュアビタミンCが壊れると、一部がビタミンCラジカルという活性酸素の性質をもつようになり、かえって皮脂の分泌や細胞の酸化を促進してにダメージを与えることもあります。

ピュアビタミンCと違って[プロビタミンC](ビタミンC誘導体)は、肌に浸透しやすく肌内に入ってから純粋なビタミンCに変わってその効果を発揮します。

肌上にビタミンCが残り活性酸素が発生するような事はありません。

けれどもあまりにも高濃度の場合は、上記のピュアビタミンCの場合のような可能性もあり注意が必要です。夏季の朝やこれからすぐに外出して紫外線を浴びると言うタイミングでは高濃度のものは使わないほうがベターです。

9%ほどの濃度の濃いものはスポット的に利用し、できれば夜のお手入れに使う方が安全です。もし朝に濃度の高いもの使った場合は、3時間ほどは出来る限り日差しを浴びないようにし紫外線を避けるようにしましょう。

 

<ビタミンCは適切な使い方で高い美白効果に!>

高い効果を得られるビタミンCですが、使い方が適切でない場合は却ってダメージを与えてしまうこともあります。

・できれば夜のお手入れで使う

・気になる箇所にはスポットで毎日使う

・顔全体の集中ケアは週に1~2回

この使い方で、お籠り期間中の美白ケアを行ってみて下さい。夏には透き通るような肌を実現させましょう!

 

 

 

 


マスクをつけるとチクチクする?

Last Updated on 2020年4月26日 by スキンロジカル スタッフ

こんにちは、スキンロジカルのイノウエです。

全国に不要不急の外出を控える「緊急事態宣言」が
出て多くの方が自宅で時間を過ごされていると思います。

それでも食料品の買い出しなどで外出する場合、マスクを
して出かける機会がありますが、使い捨てマスクは極度の
品薄で購入できず、私も使い捨てマスクを洗って再利用
するなどをして急場をしのいでいます。

当然ながら、もともと使い捨てマスクは使い捨ての商品
ですので、洗うことなどを前提に作られていません。
そして、洗って使っていると繊維が毛羽立ち、新品のころに
感じなかった肌への不快感や刺激を感じるようになりました。

何度か洗ったマスクを見てみると、不織布から細かい繊維が
飛び出しており、どうもそれが原因のようでした。

根本的には、洗濯機で洗濯せず手洗いでやさしく押し洗いを
する方法が紹介されていますが、それでも何度か洗うと
毛羽立ってくるのは避けられません。

このような繊維刺激に対して、何も感じない方もいれば
敏感に不快感を覚える方もいらっしゃいます。
また、その日の体調や、汗をかいたときや乾燥の強い日、
そのほかにも花粉症やアレルギー体質などでも刺激の感じ方
(生理的要因)は変わってきます。

肌の状態が整っていない・・・特に乾燥肌でバリア機能が
正常に働いてない場合などにも起こりやすいため、マスクを
つける場合には、いつも以上により肌の保湿に注意を払って
見てください。

また、マスクを手洗いした後、すすぎをして衣類の柔軟剤を
使ってもう一度すすぎをすると、生地の肌あたりが優しく
なるのでお勧めです。
(香りが苦手な方は、無香料のものを使われると良いです)

まだ、時間がかかりそうなこの状況ですが、少しでも快適に
この状況が過ごせるようにいろいろと工夫もしていければと
思っています。


送料無料キャンペーン

Last Updated on 2020年4月16日 by スキンロジカル スタッフ

こんにちは、スキンロジカルスタッフのフジです。

96時間限定!送料無料キャンペーンが
本日17:00からスタートです。

スキンロジカルの人気No1,2と言える
イオン導入化粧水を
今なら送料無料でお届けいたします。

通常送料710円が0円にとなりますので
かなりなお得です!

2本セットやコインマスクセットも対象と
なりますので、ぜひこの機会をお見逃しなく!

【送料無料対象商品】


スキンロジカル アミノシーローション150mL ¥8,382


スキンロジカル アミノシーローション150mL+コインマスク30個セット ¥9,700


スキンロジカル VCローション150mL ¥5,029


スキンロジカル VCローション150mL×2本セット ¥9,800


スキンロジカル VCローション150mL+コインマスク30個セット ¥6,500

 

 


おススメの除菌グッズ 消毒用エタノールがない時は?

Last Updated on 2020年4月10日 by スキンロジカル スタッフ

こんにちは、スキンロジカルの田中です。

コロナウィルスの感染拡大を受けて、世の中では様々なモノが品薄になっています。

マスクに始まり、誤った情報からトイレットペーパーまで・・・。

やはり、感染防止に重要な身の回りのグッズは、マスクと除菌剤ですよね。

今日は、化粧品メーカーの立場とノウハウから、おすすめの除菌グッズや

正しい使い方、入手できない場合の代用方法などをお伝えします。

 

1. 消毒用エタノール

いわゆる「消エタ」と言われるもの

通常は薬局で販売されていますし、ネットでも簡単に入手可能です。※現在はどこも品切れ中

500mLサイズで700円~1,000円

アルコール含有量が76.9%~81.4%程度

皮膚の消毒や除菌、室内の掃除などにも使えます

ここで重要なことがあります!

「消毒用エタノール」に対して、「無水エタノール」という製品もあります。

これはアルコール含有用ほぼ100%です。水が含まれていない100%タイプだと“除菌”はできません。水分が含まれてこそ、水分と一緒にアルコールが蒸発するときに菌を取り去ってくれるイメージなのです。無水だとすぐに蒸発してしまいますからね。

もしも、「無水エタノール」をお持ちの場合は、それに20%程度の水(水道水でOK)を加えると「消毒用エタノール」になりますので、それを除菌用にお使いください。

但し、アルコール含有用が70%以下に希釈してしまうと、除菌効果はありませんのでご注意下さい。

 

2. 除菌ジェル

商品名「手ピカジェル」

こちらも、最近殆ど市場でみることはありません。

アルコール含有量76.9%~81.4%

これも、上記の「消エタ」と同等の除菌剤で、「消エタ」で希釈液が水だったのがジェルに変わったものです。

さらに、手指の除菌に特化しているので、保湿剤としてヒアルロン酸やグリセリンといった成分も配合されています。

ジェルタイプは、液体タイプよりは漏れたりしにくいので、携帯に便利ですね。

おまけでこのような商品もあります。

商品名は「ポケ+クリン」

上記のような、ジェルタイプのエタノール除菌剤の1回使い切りタイプです。1包は2mLです。

こちらのほうがもっと携帯に便利ですね。

 

3. 弱酸性「次亜塩素酸水」

そして、今回一番ご紹介したかったのがこちらです。

当社のスタッフが手作りしてくれました。

エタノール類が、品薄で入手困難な今、代替品としておススメです。

次亜塩素酸」は短時間で、除菌や脱臭ができる成分として知られています。

市販の次亜塩素酸」を水(水道水でOK)で希釈してつくります。

 

希釈の濃度は、手指や室内の除菌であれば100ppm程度です。

200 ppmの次亜塩素酸水であれば、単純に倍量の水で希釈すれば100ppmになるというわけです。

スタッフがつくってくれたこの「次亜塩素酸水」が弱酸性となっているのは、手指に使った際のために水で希釈する際に弱酸性になるように、なにかしらの成分を加えたからです。人間の肌は酸性ですのでそれにあわせてあるというワケです。

最近は、この次亜塩素酸も除菌ができる成分ということで少しずつ話題になり始めており、以前ほど簡単に入手することはできなくなってきましたが、エタノールほどの品薄ではありません。薬局では置いている店舗のほうが少ないかもしれませんが、ネットなどで入手できますので、ぜひお試しください。

 

余談として・・・

このような除菌剤を多くの方が使うようになり、携帯用として小分けのプラスティック容器までが市場で品薄になっています。

当社も、手作り化粧水の【トラネキサム酸パウダー】などに付属でお付けしていたのですが、在庫が足りなくなってきました・・・。

そこで、ご不要な場合(ご自分で容易される方や、以前購入した際のものがある方)は、お付けしない代わりに100円のお値引きを致します。

カートに入れる際にプルダウンボタンで、選択して頂くとお値引き価格になります。

 

春のキャンペーンも終了が近づいてまいりました!

大変お得な価格で、美白アイテムがお求め頂けます。お早めにご利用ください。

 

 

 


トラネキサム酸はイオン導入で

Last Updated on 2020年4月5日 by スキンロジカル スタッフ

こんにちは、スキンロジカルのイノウエです。

さて、今回は「のどの痛みに効く」系のお高い風邪薬や、口内炎の市販薬にも多く配合されている「トラネキサム酸」のお話です。

ところで、皆様はトラネキサム酸を配合した薬や化粧品を使ったことがありますか?

病院では、痛みの緩和などを目的とした抗炎症剤としてや、皮膚疾患・・・とくに肝斑の治療薬として処方されています。
※肝斑とは、左右の目の下に現れる左右対称のうすぼんやりとした影のようなシミです。

また、薬用化粧品(医薬部外品)の抗炎症・美白成分として大手化粧品会社の美白系化粧水や美容液をはじめ、市販薬や歯磨き粉にも配合されているので、使ったことがある方や、目にしたことが ある方も多いかと 思います

このトラネキサム酸が、他の美白成分と比べて特徴的な作用があります。
それ
は、いつも同じ場所にできてしまうシミに期待ができるところにあります。

この持続するタイプのシミは、肌で気づかない程度の微弱な炎症がその場所で継続的に起こっていることにあります。
その結果、刺激によってシミの元となる
メラニンを継続的に作り出しています。
つまり、湧き水のように下から新しいシミが作られ続けることで、炎症の起こっている場所に常にシミが残っているような状態となります。

トラネキサム酸は刺激の元になる炎症を鎮め、さらに、メラニンを作る細胞の勢いを抑えることができる成分なので、このような頑固なシミ、また肝斑に有効といわれています。

そんな有用な成分であるトラネキサム酸は、内服や肌へ塗布する以外に、イオン導入が可能な美容成分でもあります。
トラネキサム酸は、人工的に合成された成分ですがアミノ酸の一種で、他のアミノ酸同様、分子サイズが小さく、水溶性でありイオン化します。
皆様ご存知の通り、当然、単純な肌への塗布に比べてもイオン導入することで浸透がよくなる結果も出ています。

しかし、トラネキサム酸を配合した市販の化粧水や美容液は、一般的に防腐剤・香料等のイオン導入には向いていない成分が配合されているため、一部の専用商品を除き、外用には単純塗布しか方法がありませんでした。

スキンロジカルでは、このトラネキサム酸をイオン導入などでもお客様ご自身でお試しいただける、手作り化粧品の化粧品原料として販売をしております

原料はトラネキサム酸100%で水に溶けやすいため、水や当店のイオン導入ローションや美容液に容易に混ぜることができ、化粧水や美容液、イオン導入液として利用することができます。

なお、イオン導入する場合は、製品特性上「リファインローション」ではご利用いただけません。(化粧水としてはご利用いただけます)
水分を含んだ乳液・ジェル・クリームにも混ぜることができます。
※混ざりにくい場合がありますので、少しずつ混ぜてください。
濃度が高いと肌が赤くなる場合があるので、2~4%を目安に肌に合わせて濃度を調整してご利用ください。

「良薬は口に苦し」ビタミンCと同じく濃度が高ければ効果は高いですが、刺激もでてきます。ご利用の際は気を付けてご使用ください。

「トラネキサム酸」のイオン導入に興味を持たれましたらぜひ試してみてください