紫外線対策はお早めに

Last Updated on 2025年4月11日 by スキンロジカル スタッフ

こんにちは、スキンロジカルスタッフです。

関東は桜もそろそろ葉桜となりつつあります。
あわせて日差しも強くなってきて紫外線対策も本腰を入れる
時期になってきました。
早いもので、紫外線のピークは5月から8月。
日焼け止めはこれから欠かせなくなります。

日焼け止めには「SPF」と「PA」いう「どれだけ紫外線を防げるか」を示す数値があります。
これは、化粧品会社が勝手に決めてよいものではなく、きちんとした試験を元に決められたものになります。

SPFとPAの違い
SPFはUVBを、PAはUVAを防ぐ目安となります。
日焼けを防ぎたい場合はSPFを、肌の老化を防ぐためにはPAの値を重視しましょう。

また、SPFやPAが低ければ低いほど肌に負担がかからないと思われがちですが、実際には使用している材料によって千差万別です。
たとえば、日焼け止めに配合する成分として、紫外線を熱などに変えて肌への影響を防ぐ働きを持つ「紫外線吸収剤」と、跳ね返すことで肌に届かなくする「紫外線散乱剤」といった成分があります。
一般的に紫外線吸収剤のほうが肌に負担がかかりやすい成分と言われる一方、紫外線散乱剤はその性質上白浮きしやすい成分です。
しかし、最近では紫外線吸収剤であっても肌への刺激を極力少なくする成分を組み合わせたり、紫外線散乱剤を使用していても白浮きしにくくする等メーカーで様々な工夫をしています。
化粧品はその成分のみでできているわけではないので、実際に使ってみて肌に負担がかからないか、使用感はあっているかなど単一の成分のみで判断せずに使ってみることをお勧めします。

ちなみにどんなに数値が高い日焼け止めであっても紫外線の防御機能は時間と共に低下します。
汗をかいたり長時間外でのお出かけをしているときは、こまめな塗りなおしも必要です。

日焼けした後はビタミンCでのケアも忘れずに

 

ビタミンC誘導体を9%配合したプロフェッショナルな美容液
スキンロジカル Cエッセンス 55mL 6,500円

抗酸化成分ビタミンC誘導体と肌の原料となるアミノ酸を贅沢に配合したイオン導入化粧水
スキンロジカル アミノシーローション 150mL 8,690円

ビタミンC誘導体を高濃度にシンプルに配合したイオン導入用ローション
スキンロジカル VCローション 150mL 5,690円


プロビタミンCを効率よく肌に浸透させる事ができるイオン導入器。顔型のパッドで顔全体を一気にケア

スキンロジカル ブロードイオントライアルセット 29,800円
 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)