投稿者「スキンロジカル スタッフ」のアーカイブ

ダイソーで買えるおススメのイオン導入アイテム

こんにちは、スキンロジカルです。

先日、100均でイオン導入に使える便利なアイテムを2つ見つけましたのでご紹介します。

 

スキンロジカルのイオン導入器【ブロードイオン】に欠かせないコインマスク

まず一つ目が、1個ずつカップに入った便利なコインマスク。

15個入りで100円(税抜)です。カップつきで@6.6円安い!

 

フタを開けてローションを注ぐと、圧縮されていたコインマスクがグングン液を吸い込んで大きくなり

広げると顔の形になります。

 

素材はパルプですが、スキンロジカルのコインマスク(こちらの素材もパルプ)に比べると

厚みがあるので、ローションは多めの10mLほど必要になります。

またマスクの顔の形も多少異なり、鼻の下や顎部分のカバーがちょっと少なめの分量になっています。

とにかく一つ一つカップに入っているのがとても便利!

ローションを適量吸い込ませるのに適しています。

 

次にご紹介するのが、こちらの黒いコインマスク。

1カップには入っていませんが、1個ずつキャンディーのような個包装になっています。

20個入りで100円(税込)です。1個あたり5円と激安です。

 

この黒いコインマスクの特徴は、炭が配合されていること

炭と言えば汚れを吸着する性質を持っています。

そこで、肌の汚れを吸着させる「イオン導出にピッタリ!」

 

黒いコインマスクに水(水道水)を含ませて顔に広げ、導入器を「+」にしてセットすれば

肌に潜在的に残っていたよごれ(ファンデーション、ホコリ、排気ガスなど)が吸着されます。

正常なお肌状態の方なら、たとえ黒でも目に見えるほどの汚れがマスクに付着することはありませんが、炭の吸着力も手伝って通常のイオン導出よりも汚れが吸着されやすいはずです。

素材は、レーヨンで肌辺りや柔らかく心地よいです。

 

お近くのダイソーでこの2つのコインマスクを見つけたら、お安いのでぜひ購入して試してみて下さい。

便利&汚れが取れるので、イオン導入と導出がこれまで以上に楽しくなりますよ。

 

スキンロジカルでは数量限定の新商品が発売されました!

【スキンロジカル CEローション】

 

男性の肌は女性より強い・・・わけではない

 

こんにちは、スキンロジカルスタッフです。

最近は一日の寒暖差が大きくなり、空気も秋らしく乾燥する一方です。

この時期は肌が敏感になりやすい季節でもあります。
冬に向けて保湿に気をつけながら日々のスキンケアを行いましょう。
今の時期の肌作りで冬の肌は変わってきます。

さて、今回は「男性の肌」に関するお話。
実は女性の肌に比べて男性の肌は平均的に0.2~0.5mmほど厚いといわれています。
物理的な「肌の強さ」でいえば、やはり女性より男性のほうが「肌が強い」ともいえます。

ちなみに、肌に含まれる水分量は女性より少なく、「男性の肌は固い」といわれるのは、厚みの違いのほかにこういった理由があるのかもしれません。
反面、皮脂は多い傾向があり、そのため肌が脂っぽく水分量のわりに乾燥をあまり感じにくい点も特徴です。

女性と男性で「肌の厚さ」や「肌質の傾向」に若干の違いはあっても、「肌の機能」に差はありません。つまり男性にも女性と同じく肌悩みがあります。

例えば、皮脂の分泌が多いことによるニキビはその中でもメジャーな悩みの一つです。
そして意外に多いのが、「ヒゲ剃り」に関する悩み。

男性は(伸ばしている人以外)ほぼ毎日ヒゲを剃ります。

ヒゲを剃る場合、どんなに高性能なカミソリやシェーバーを使っても、ヒゲだけではなく肌の表面も少なからず削ってしまいます。
日々のヒゲ剃りで肌が薄くなると、赤みが出たり、ヒリヒリしたり、肌が粉を吹いたようになったりしてしまいます。

このような場合は、洗顔やタオルで顔を拭いたりするときもゴシゴシこすらず肌に優しく行うこと。
さらにビタミンCやアミノ酸をイオン導入して、肌のベースとなる成分を送り届けるとともに、保湿をしっかりして正しい肌の状態に導いてあげることが重要です。

また、刺激を受けると次第に外側の角層が厚くなる場合があります。これは肌の防御機能の一つですが、角層が厚くなることで、ヒゲが埋没毛になって炎症を起こしたり、毛穴周りの肌が固くなりニキビのもとになったりします。
さらに、刺激によるメラニンの生成促進や角層が厚くなることで肌に透明感がなくなり、髭剃り部分の肌が黒ずんで見えることがあります。
この場合、ソフトピーリングで余分な角層だけを取り除き、ビタミンCでメラニンの生成を防ぎ、きちんと保湿を行うことで、トラブルになりにくいやわらかい肌状態を保つことができます。

いずれの場合も、普段使用しているカミソリやシェーバーの正しい使い方、ホットタオルやシェービングフォーム等の利用、自分の肌質に合った機器に変えるなど、できるだけ日々の髭剃りによる肌ストレスを取り除くことも重要です。

男性は肌が強いからと、女性に比べて肌のケアをおざなりにしがちになりますが、きちんとケアをすることで、シミやしわなどの将来の見た目年齢に差が出てきます。

肌悩みがある男性はもちろん、今特に悩みのない男性もまずは、ヒゲ剃り後に化粧水とクリームや乳液を塗るなどの簡単なスキンケアからでも始めてみてください。

 


「正しい肌」への近道は育てる力(ビタミンC)と材料(アミノ酸)を届けること
顔型シートで時短・簡単

スキンロジカル ブロードイオントライアルセット
https://www.sophia-cosme.com/SHOP/bi_try.html

 


ごわついた肌はピーリングでケア
古い無駄な角質だけ優しくオフ
スキンロジカル ホイップピールパック

https://www.sophia-cosme.com/SHOP/whippeel.html

秋+マスク=肌ダメージ

こんにちは。

ぐっと寒くなって、秋が深まってきましたね。

気温が下がってくると
気になるのは乾燥による肌荒れです。

夏の紫外線や冷房などの
ダメージで弱っている肌は
秋の寒暖差や湿度の低下により
乱れた肌になりがちです。

さらに今年はコロナウィルスの影響で
日常的にマスクを着用することで
さらに影響がでてしまいます。

マスクをつけた状態の肌は
蒸れによって、かゆみや毛穴の詰まり、
マスクとの摩擦など大きな悪影響を与えてしまっているので
注意が必要です。

洗顔~イオン導入~保湿まで
より丁寧な肌メンテナンスを心掛けましょう。

●洗顔
マスクの摩擦で弱った肌は
とにかく優しく、たっぷりの泡を使って
刺激を与えないようにしましょう。
洗顔後、顔が乾いてカサつく場合は
必要な脂まで取り除いてしまっている場合もあるので
洗浄力が強すぎないものに変えてみましょう。

●イオン導入
いつもより敏感になっている肌には
長時間の導入はNGです。
お使いの美顔器の使用方法を守って
正しい時間をでケアしてください。

●保湿
うるおいが蒸散しやすい時期は
しっかり表面を油分で守りましょう。
肌に十分なうるおいを満たして、
バリア機能とターンオーバーの乱れ
を整えていきましょう。。

 

マスク不足も落ち着き、
様々なタイプのマスクが手に入るようになりました。
自分の肌にあったマスクを見つけてみてください。

 

 

 

パレスホテルで「京のおもてなし」アフタヌーンティー

こんにちは、スキンロジカルです。

すっかり秋になりました。食べ物も栗や柿など、美味しい食材が沢山の季節です。

先日は、期間限定の素敵なアフタヌーンティーをパレスホテルで頂いてきました。

鍵善良房コラボレーション 「京のおもてなし」 5,200円(消費税・サービス税別)

京都祇園にあり、黒蜜で食べる葛切りで有名な和菓子店「鍵善良房(かぎぜんよしふさ)」とコラボした、お重に入った和風のアフタヌーンティーです。

 

アフタヌーンティー「京のおもてなし」のお菓子たち

これは、お花見弁当じゃありませんよ。

始めに、ほうじ茶と左奥にある干菓子( 落雁、和三盆)が出てきます。

それに続いて出てくるのが、3段のお重に詰められた和風のアフタヌーンティーです。

 

★一番手前がセイボリー(甘くないおやつ)で、京都の食材を使ったメニュー

この段では、「海老芋とフォアグラのオペラ」(左手前)がとても好きできした。

海老芋(里芋のような芋)とフォアグラが層になって、ケーキのオペラに見立ててあります。

 

★二段目(中央奥)は今回のアフタヌーンティーのためのパレスホテルオリジナルスイーツ

栗や梅、黒等や黄な粉、日本酒、京都の「ぶぶあられ」などの、和を感じさせる食材をふんだんに使用した洋菓子です。

私が好きだったのは、「鍵善の葛粉を使用した御手洗餡を巻いた日本酒ケーキ」(左点前の、花の奥の黄色いもの)。日本酒が結構利いていて、香り高いケーキでした。

★三段目(右奥)は、鍵善良房のお菓子

栗蒸し羊羹や、上生菓子、京都らしいお菓子の州浜など。

お抹茶が欲しくなる重厚な和菓子たちです。煎茶や紅茶ではもの足りないので、抹茶代わりの濃いコーヒーをお願いしました。

★別段としてスコーン2種(クロテッドクリーム・黒蜜)

 

ボリュームいっぱい!でも完食!!

今回のアフタヌーンティーは、何と言っても和菓子がついていることに惹かれ、お重に入っているスタイルも気に入って頂きました。

お重が重なっているのを見た瞬間「なんだ、案外小さいじゃん」と思ったものの

実際は2段を食べたあたりから既に「あれー、なんだか胃が膨れてきた!」という感じに・・・でも、どれもこれも食べたい気持ちが勝ったので、ほぼ完食することができました。

 

予約でいっぱいだけど入れます♪

出典:パレスホテルHPより

パレスホテルのアフタヌーンティーは超人気。

ホテルの場所と雰囲気がとてもいいですからね。テラス席もあります。

HPからweb予約もできますが、すでに予約でいっぱいです。

でも大丈夫!

予約なしで伺っても、席があればアフタヌーンティーは頂けます。

私は予約なしで伺って、待ち時間もなく入ることができました。

 

「京のおもてなし」アフタヌーンティーは11/30まで。

お天気の良い日はテラス席もおススメです。

パレスホテル アフタヌーンティー「京のおもてなし」鍵善良房 コラボレーション

スキンロジカルでは秋のキャンペーンがはじまりました!

↓  Clickすると割引クーポンでお得にお買い物ができます  ↓

 

 

 

シミと血管の関係

皆様こんにちは、スキンロジカルスタッフです。

猛暑・酷暑の夏が終わったと思ったら、いきなり11月下旬頃の気温になるなど、寒暖差も大きく体にも肌にも厳しい季節になりました。
こんな時期は油断せず、紫外線ケアや乾燥ケア等肌の手入れは入念に入念に。

 

さて、今回は「シミと血管の関係」について。

シミ」と「血管」・・・あまり気にしたことない関係性ですが、先日大手化粧品メーカーが医科大学の医師との研究を発表していました。

研究では、紫外線によるシミを対象に、レーザー治療を3か月行い、真皮の血管密度が違う場所でシミの改善に差があるのかを実験しています。

結果、肌の真皮に存在する毛細血管が多いほど、今回の条件ではメラニンによる色素沈着(シミ)の改善は低くなるということがわかったそうです。

この結果から考えると、顔の中でも特に毛細血管の集まっている頬などのシミが取れにくいというのもなんとなく納得ができます。


以前の研究では、紫外線などの外的要因やストレ等による内的要因により血管が刺激を受けると、メラニンの生成を促す因子を血管が放出するということがわかっています。

特に、顔の中でも出っ張っていて太陽からの紫外線にも当たりやすい頬はシミができやすく、かつ、取りにくい部分というわけです。

つまり「シミを作らせない予防」がとても重要であることがわかります。

当然毛細血管は人が生きるために欠かせない組織であり、シミケアの邪魔になるからと無くすことはできません。
また、老廃物であるメラニンは血液を通しても排出されています。

「上手な付き合い方」が必要です。

今回の研究発表では、肝斑等の紫外線によるシミ以外の研究については出ていませんが、シミの改善メカニズムについて興味深い研究がまた一つ増えてしまいました。



古い角質が剥がれ落ちずに残ると、重なって肌のくすみを招きます。

新成分の「ケラトリン」が肌に残ったままの古い角質だけをはがしとり、
優しく肌のくすみをオフします。

スキンロジカル ホイップピールパック (4g 8包入) ¥2,934


メラニンの生成を促す物質をブロックし、肌の炎症を抑える。
ビタミンCとは違うアプローチで肌の透明感を目指します。

スキンロジカル トラネキサム酸パウダー
0.4g 4包入り 1g 4包入り 1g 10包入り