鼻にニキビができにくいワケ

こんにちは、スキンロジカルスタッフです。

雨の日が多い5月ですが、日差しが出ると夏を感じるくらいになってきました。

暑くなってくると今度は皮脂や汗が気になってきますね。
そんなわけで今回は「鼻」のお話です。

「鼻」は顔のほかの部分より、毛穴が目立ってテカりやすい部分です。
つまり、皮脂量が多い部分なわけですが、その割には同じ皮脂量の多い額に比べて「ニキビができにくい」と思いませんか?

ニキビは皮脂が毛穴が詰まることから始まります。(白・黒ニキビ)
詰まった皮脂を養分として「アクネ桿菌」が増殖することにより過酸化脂質が作られ、それが酸化する事によって皮膚に炎症が起こります。(赤ニキビ)

ちなみに、青年期のものが「ニキビ」成人になってからが「吹き出物」「大人ニキビ」といわれていますが、モノとしては同じモノです。

ニキビ発生のメカニズムが分かれば、「なぜ鼻にできにくいのか」が分かってきます。
つまり、皮脂量が多い部分ではありますが、同時に毛穴のサイズが大きいため皮脂をスムースに排出できる皮脂が詰まりにくくニキビができにくいというワケなのです。
鼻の毛穴が目立つ理由もソコにあります。

もちろん何かの原因で皮脂が詰まってしまえば、鼻にもニキビができることがあります。

逆に、皮脂量が少ない場所でも何らかの原因(睡眠不足やストレス、生活サイクルの変化など)で皮脂量が増えれば、もともと小さい毛穴は詰まりやすくなり、ニキビができやすくなるのです。

ニキビの解消には、まず原因となる生活環境の改善やストレスの解消・皮膚の清潔を保つことが必要です。
合わせてバランスの良い食事や、ビタミンB2・B6・Cの内服も有効です。

また、ビタミンC誘導体による塗布抗酸化作用による改善が期待でき、色素沈着を防ぐ効果もあります。

このビタミンCはイオン導入ができる成分です。
イオン導入することで単純塗布よりもお肌に早く深く浸透させることが可能となりますので、ぜひ「ビタミンCのイオン導入」お試し下さい。

ビタミンCはイオン導入で効果UP

毛穴が目立つことにお悩みの場合は、「グリシルグリシン」のイオン導入も

レビュー投稿キャンペーンがリニューアル

こんにちは
スキンロジカルです。

レビュー投稿キャンペーンが
内容新たにスタートしました。

当店では実際に商品を購入し、ご使用いただいたお客様の
生の声を商品レビューとして掲載しています。

皆様からのお声は、これからお買い物をされる方や、
当店の品質向上に役に立つ、大変貴重な情報となります。

今なら、商品お届けから1ヶ月以内に商品レビューを
投稿いただくと、もれなく500ポイントをプレゼントいたします。

ポイントは1ポイント=1円としてお買い物時にご使用いただけます

商品レビューはマイページのご注文履歴から投稿いただけます。
(レビューの投稿は事前の会員登録が必要となります)

※同一商品に対してポイントプレゼントは1回まで。
※以前にレビュー投稿された商品でも2024年4月15日以降の投稿は
キャンペーン対象とさせていただきます。

皆様からの貴重な声で、より多くの皆さまに
スキンロジカルの良さを知っていただきたいと思います。

ぜひご協力をお願いいたします。

「スキンロジカル レビュー投稿キャンペーン」

 

 

化粧品が肌に合わなくなる時

こんにちは、スキンロジカルです。

ずっと愛用していた化粧品が、ある時突然ピリピリと感じたり赤みが出たりすることがあります。なぜでしょうか?また、そんなときは、どのように対処したらよいのでしょうか?

 

>>化粧品に違和感を感じた時の原因とは?

これまで10年以上同じ化粧品を同じ使い方で使い続けていただのに、ある時から「ピリピリと違和感を感じるようになった…」ということはありませんか?

「もしかして、この商品って…不良品??悪くなってる?」と思った方もいるかも知れません。

けれどもほとんどの場合は商品に問題があるのではなく、使用者の肌が原因であることがほとんどです。

 

>>化粧品が肌に合わなくなるのはどんな時

化粧水イメージ

化粧水イメージ

これまで使っていて肌に合っていたはずの化粧品が、急に肌に合わなくなることや違和感を感じることは少なからずあります。それは、使っている人の肌が変化したことが原因です。

肌の変化は、吹き出物ができたり赤くなったりなどの表面化したわかりやすい場合のほかに、自分では気づきにくい内側の状態変化や肌質そのものが変化している場合があります。

どんな時、どんなことがきっかけで肌が変化するのでしょうか?

1. 外的影響…環境による肌状態や肌質の変化

気温、湿度、大気(飛散物質)、紫外線量など

2. 内的影響…ライフスタイルや年齢、体調、メンタル面による肌状態や肌質の変化

食生活、睡眠時間、加齢、ストレスなど

 

>季節による肌状態の変化

化粧品が肌に合わない原因で最も多いのが、季節による肌状態の変化です。

日本は四季があり1年間で気温や湿度の変化が大きいという環境です。本来、健康な肌であれはそれに合わせて肌の状態も対応できる機能が備わっているのですが、季節の変わり目で変化が大きかったり、肌の機能が弱っていたりすると柔軟に適応できないことがあります。

このような場合、肌が敏感になってしまいこれまで適合できていた化粧品でも刺激を感じることがあります。

 

>体調による肌の変化

年齢やライフスタイルの変化、メンタル面の影響などでも肌の状態は変わります。

どんな人でも加齢によって肌は水分量と皮脂分泌は減少します。また女性は生理周期や出産経験などによりホルモンバランスの変化で、肌質そのものが大きく変わることも。

ずっと「自分は〇〇肌タイプだ、こんな化粧品が合う」と思っていたものが、突然合わなくなることも珍しくはありせん。

 

>>スキンケアで違和感を感じた時の対処方法

化粧水イメージ

化粧品が肌に合わない、合わなくなったと感じた時はどのようにしたらよいのでしょう。違和感を感じたときの症状に応じていくつかの対応方法があります。

>使用を中止する

明らかに使っている化粧品が原因で、何らか症状が出るのならまずは使用を中止しましょう。今は肌敏感になって合わなくなっているか、もしくは何らかの影響で肌質そのものが変わってしまったのかもしれません。

肌あれの症状が出ているときは何もつけないことが一番ベストですが、乾燥する時期などで素肌のままではどうしても乾燥してしまう場合は、ワセリンなどで最低限の保湿だけを行いましょう。

肌の状態が回復してきたら、少しずつ元に戻していくか、別の化粧品に変えて少しず試しながら使っていきます。

 

>使用量や使用頻度の調節

これまで使っていた化粧品の量や、頻度を見直してみましょう。

「使用方法」記載の量では多かったり少なかったりしたのかもしれません。また使用頻度も、朝晩毎日使っていたものを、1日おきにするなど少なくすることも効果的です。

化粧品に配合されている成分の刺激が強ければ、量を少なくしたり頻度をへらすなどして肌への影響も調整できます。

配合成分の濃度が高くて刺激となっている場合は薄めて使う方法もあります。化粧水なら、使う分の少量を小分けにしたうえ、水(水道水か精製水)を適量まぜて使ってみてください。化粧水を同量の水と混ぜると、成分の濃度は半分に薄まります。

 

>>肌状態を見極めて最適なアイテムを使おう

化粧品に違和感を感じた時は、化粧品のほうでなく自分の肌が変わっていることがほとんどです。

自分の肌状態の変化を発見できるのは、ほかでもない自分自身だけです。見たり触ったりして自分で自分の肌にしっかりと向き合い、充分に観察してその時に最適なスキンケアを行うことが美肌のキープには欠かせません。

 

↓ 美肌になるスキンケア情報はこちらから! ↓

 

↓ スキンロジカル商品のご感想をお寄せください! ↓

 

 

 

花粉と肌のカンケイ

こんにちは、スキンロジカルスタッフです。

早く桜が咲くという予報も、3月の長雨と寒波で満開は4月にずれ込みました。
同時に春の肌悩みの一つに加わって久しい花粉も未だに大量飛散が続いています。

杉や檜などの花粉は、くしゃみや鼻水など花粉症の原因ですが、肌に影響が及ぶこともあります。

この時期、肌がむずかゆいことや赤くなったりといったことはありませんか?

特にまぶたやデコルテなど、皮膚の薄いところに現れやすい症状です。
これは花粉症と同じく、花粉が原因で肌が炎症をおこし、かゆみをおこしたり、赤くなったりすることが原因です。

この肌に現れる花粉症は、バリア機能を高め保湿をしっかり行うことで緩和できます。

外出後は、クレンジングと洗顔で肌に付着した花粉を早めに流し落とし、洗顔後はしっかりと保湿を行い花粉に負けない肌作りを心がけましょう。

また、炎症を起こした肌にはグリチルリチン酸などの抗炎症成分でケアするのもおすすめです。
肝斑の治療でも有名なトラネキサム酸は、グリチルリチン酸同様に炎症を鎮める効果がありますので合わせて使うと、更におすすめです。

暖かくなって肌の露出も増えるタイミングです。
紫外線対策にビタミンCを取り入れつつ、花粉も合わせた春のスキンケアを行ってみてくださいね。

 



高濃度ビタミンCを2種類配合
本格的な紫外線の季節の前から万全なケアを

グリチルリチン酸2K配合で炎症を抑え、セラミドで肌バリアを強化
高濃度ビタミンCで紫外線の対策もできるオールインワン美容乳液

炎症を抑える力で花粉による肌の赤みを鎮める

楽天スーパーDEALでブロードイオンがお得に買える

春の肌づくりにイオン導入

こんにちは
スキンロジカルスタッフです。

春の肌は肌ダメージをうけやすく
肌荒れなどトラブルになりやすい季節です。

季節の変わり目の寒暖差。
花粉や紫外線などの外部からの刺激。
生活環境の変化などからくる
心身のストレス。

などなど、様々な要因が肌に影響を与えます。

毎日のスキンケアにイオン導入を積極的にとりいれて
春の肌トラブルに負けない肌を作りましょう。

只今、スキンロジカルでは「春のキャンペーン」を開催中です。

「スキンロジカル春のキャンペーン」4月15日(月)まで

今の季節におすすめしたいアイテムをはじめ、
キャンペーンでしか買えない限定商品や
プレゼントキャンペーンなど、お得を取り揃えています。

また、まだイオン導入器をお持ちでない方に
「イオン導入器ブロードイオン」がお得になるクーポンキャンペーンも実施中ですので
ぜひご活用ください。

「春のイオン導入応援キャンペーン」4月22日(月)まで



★春のいちおし!スキンロジカルアイテム

春限定10%OFF「スキンロジカルFHローション」
米ぬか成分フィチン酸とビタミンEを配合したイオン導入化粧水。高い保湿力を持つ成分リピジュアがうるおいを与えます。
くすみのない明るさと、みずみずしい肌を求める方におすすめです。