未分類」カテゴリーアーカイブ

10月ピックアップアイテム

こんにちは。
スキンロジカル スタッフのフジです。

秋が一層深くなる10月にはいり
朝晩冷える日も増えてきました。
肌環境が大きく変化する、これから。
スキンケアも力を入れていきましょう。

スキンロジカルでは10月のピップアップアイテムとして
ビタミンCエチル配合のうるおい保湿乳液
「スキンロジカル クリアCエマルジョン」が
10月31日まで「送料690円」が「0円」となる送料無料キャンペーンを開催します。

配合成分「ビタミンCエチル」が
「即効性」「浸透力の高さ」「持続性」といった特徴を持ち、
ビタミンCの効果を肌へ与えてくれます。

肌にさらっとなじみ、べたつきのない感触で、
ホワイトケアをしながら炎症を予防し、肌のうるおいを守る保湿乳液です。

夏の紫外線を浴びた肌内は水分が減少し、メラニンの産生が活性化し
思った以上のダメージを受けています。

そんな肌に、メラニンの産生を抑制する「ビタミンC」を補給し、
潤いを取り戻す「クリアCエマルジョン」をおすすめします。

 

 

2buy 10%OFFスタート!

こんにちは。
スキンロジカル スタッフのフジです。

明日から9月の二週続けての連休が始まります。
少しずつ気温も下がり、日中も過ごしやすくなりましたね。
あとは天気が良いことを祈るばかりです。

スキンジカルでは連休限定の
スペシャルキャンペーンを開催します。

「スキンロジカル 2BUY 10%OFF キャンペーン」

只今よりスタート!
期間は9月18日(火)9:59まで

全品対象※!

同一商品を2点以上お買上げで

10%OFFとなります。

※一部商品除きます

夏疲れした肌を
リセットしたいこの時期に
お気に入りのアイテムを
お得に購入しちゃいましょう。

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

土用の丑の日

こんにちは。
スキンロジカル スタッフのフジです。

全国的な異常な猛暑が連日続いており、
鬱々としてしまいます。
体調管理には気を付けなければと思います。

先日7月20日は「土用の丑の日」ということで
暑さに弱った体に元気を与えなけらばと
奮発して鰻を食べに行ってきました。

日本の暑い時期を乗り切るために
栄養価の高い鰻を食べるという「土用の丑の日」。
江戸時代から始まった風習だそうです。

近年は多くのメディアが報じているように
鰻の絶滅が危ぶまれています。
理由は海洋環境の変動、生息環境の悪化、過剰な漁獲などで
個体数が激減しているようです。

昔は専門店でしか食べられない高級食材というイメージでしたが
今では、丑の日にはスーパーなどで安価に大量に売られるようになりました。
大量消費がこのまま続くと絶滅が現実のものとなっていきます。

何年か前に「完全養殖に成功」というニュースがありましたが
いまだ普及にはまだ時間がかかるのでしょうかね。

鰻が簡単に食べられなくなってしまう日が
すぐそこにきているのかもしれません。


肝吸いも絶品!

bills銀座 アフタヌーンティー

こんにちは、スキンロジカルの田中です。

先日、銀座[bills]のアフタヌーンティーに行ってきました♪

[bills]はオーストラリアのパンケーキで有名なお店で、日本にも何店舗かありますが、アフタヌーンティーを提供しているのは、この銀座の店舗だけということで、以前から話題になっているお店です。

場所は、立地抜群の銀座ど真ん中、カルティエの隣のビルです。

高層階にあるので眺めがよく、銀座を一望できます。

店内は、大きなガラス窓、高い天井、ゆったりソファーでなかなかここちよい感じです。

でも、お客様はやはり女性が多いので、ガヤガヤとしています。

 

そして、やはり外国人の多いこと・・・最近はどのお店も中国を始め、韓国やタイなどからの観光客が多いのにはもう驚かないのですが、ここはさらに国際色豊かで、お隣は英語の欧米人、もう片方お隣はインドの方?(民族衣装をお召しでした)のファミリーでした。

 

さて、肝心のアフタヌーンティーはというと・・・。

3段のプレートとスコーンがはじめに運ばれてきたときはちょっとビミョーな気持ちになりました。

スコーンはこれまでのどこのアフタヌーンティーでもみたことないくらい小さかったですし

目で見て楽しんだり、ときめいたりするはずの3段のプレートは、見た目は可もなく不可もなくという感じだったからです。

飲み物も、紅茶の種類も少なかったですし・・・・。

でも、それもそのはずです。ここは、パンケーキが売りのお店。スコーンと3段プレートの後には

なんと、パンケーキが提供されるのです!これがメインなのですね・・・なるほどです。

パンケーキの前は、さながらメインのお抹茶をいただくための懐石料理ってところでしょうか?

 

 

メインディッシュ?のパンケーキはさすがに美味しかった!甘くなく、重くなく、3段プレートの甘いものを沢山食べた後でも、難なくペロリと食べられるパンケーキです。

 

アフタヌーンティーは、いつも「お腹いっぱい~」「もう食べられない―」「甘いものはもういいわー」こんな感じになるのですが、ここではパンケーキまで食べて量も甘さも丁度よい!という感じでした。

なにせ、開放感あるお店の雰囲気と、銀座の高層階から外を眺められる立地がいいんですよ。

ここは、朝食も提供しているので、いつか早起きして朝ごはんを食べに来たいと思います。

 

bills銀座のHPはこちら⇒ http://billsjapan.com/jp/銀座

基本的にアフタヌーンティーは予約不可なのですが、某予約サイトを使うと予約することができます。人気のお店なので、予約して行かれることをお勧めします。

宅配業者が続々値上げ!「通販と配送料問題」

こんにちは、スキンロジカルの田中です。

今日はちょっと真面目な話題です。

昨年から、某大手運送会社の労務問題から始まって、運輸業界全体が業務改善→運賃値上げの流れとなりました。

 

もともと、宅配便って凄く高いですよね?

 

コンビニに宅配便を出しに行って、料金を聞いて驚愕!

「えーっ、送る中身より送料高いじゃん!」ということもあります。

 

例えば、デパートでお歳暮やお中元を買って、配送を頼む際などはそこまで高く感じなかったり、○○○円以上は送料無料だったりしますよね。

また、ネット通販でも関東は一律600円など(スキンロジカルオフィシャルショップでは540円ですけどね)で、○○○円以上購入では送料無料などが多いですね。

 

それは、企業は配送業者と「契約運賃」を結んでいるからなんです。

 

通販や宅配を行っている小売業では、宅配便の数が多いですから、配送業者と取り決めをした「契約運賃」で配送を依頼しています。この金額は、コンビニに差し出す一般的な運賃よりも安いのです。

また、運賃の一部をその小売り業者が負担しています。

例えば・・・送料は実際に800円かかる地域だったとしても、お客様からは一律600円だけ頂戴して200円は企業が負担するということ。

でも、同様の宅配便を個人で依頼したら、決してそんな額では収まらないんです。

 

高額な商品を購入した場合は、送料が無料になったり、600円の送料は大した額でなく感じますが、1000円、2000円といった商品の場合は送料は大きな負担になってまいりますね。

それは、企業も同じで配送料は結構な負担となっています。そのため、送料分が商品代金に反映されたり、お値引きできなかったり・・・といった事情があります。

 

そのうえ、昨今の運輸業界全体の運賃値上げの流れです。郵便もどんどん値上げされています。(今年からはがきが10円値上げされ62円に。52円→62円は約20%もの値上げですよ!?)

 

そこでなにを言いたいか?と申しますと

スキンロジカルオフィシャルショップの送料540円って、お安くないですか??

と改めてお伝えしたいわけです。

さらにさらに、10,000円(税込なので、実質9,259円)で送料無料ですよー!

はい、その運賃や差額はスキンロジカルが負担しております。

 

 

それなのに、

 

5/25(金)~5/28(月)は、期間限定で

さらにさらに! 送料540円→0円!!

 

これは、送料サービスし過ぎでしょう?

 

だから利用しなきゃもったいです。

 

いやー、配送料って本当は高いんですねえ。