名古屋 四間道 熱田神宮 味噌煮込みうどん」タグアーカイブ

名古屋にいってきました

こんにちは、スキンロジカルの田中です。

すがすがしい天気に恵まれたGWに、用事があって名古屋までいってまりました。名古屋をはじめ愛知県はスキンロジカルのご愛用者も多くいらっしゃいます。いつも、ありがとうございます。

IMG_6541

久しぶりの名古屋駅!またまた、新しい高層ビルができていました。なんとなく・・・博多駅前にも京都駅前にも似ているなと感じます。HUBとなる駅は、その周辺にあるものやそこから幹線となる大通りが伸びている点も同じだからですね、きっと。

予定まで時間がある・・・駅の近場で観光するところはないかな?、ということで行ってみましたのが「四間道地区」です。このように書いて「しけみち」と読むそうです。名古屋駅から、地下鉄だと一駅、徒歩で20分程度のところにある歴史景観地区です。

IMG_6543

公式ガイドによると。。。。「名古屋の城下を流れる堀川の西側にあって、江戸時代の初め慶長15年(1610年)名古屋城築城とともに始まった清須越にともなってつくられた商人町です。
四間道は、元禄13年(1700年)の大火の後、防火の目的と旧大船町商人の商業活動のため、道路幅を四間(約7メートル)に広げたので、その名前がついたといわれています。石垣の上に建つ土蔵群と軒を連ねる町家が通りに面して建ち並んでいる現在の四間道の景観は、元文年間(1740年頃)に形成されました。」ふむふむ。

IMG_6550

川の側に、白壁の土蔵造と木造の古い民家が並ぶ古い街並みです。側を流れる川を利用して、物を運び、土蔵に収めて商売をしていたんですね。残念ながら土蔵も古民家も残るのは、わずかしかありません。このまま、大切に継承して残していってほしいと思います。

IMG_6549

名古屋市郊外で用事を済ませた後、もう日が暮れてしまっていましたが、駆け足で熱田神宮へ。緑深く、戦国時代の土塀など残されていて、明治神宮や京都の下賀茂神社とならんで好きなお社です。名古屋へ来たときは、必ず参拝します。

IMG_6575

名古屋に来たら、ひつまぶしか、味噌煮込みうどんか、味噌カツか、きしめんか・・・食が豊富でいつも迷います。今回は、味噌煮込みうどんと、お約束のイノダコーヒーのモーニングをいただきました。が・・・食いしん坊のため、写真を撮るのを忘れました。