スキンケア豆知識」カテゴリーアーカイブ

「かさつく肌」の原因は?

こんにちは、スキンロジカルスタッフです。

ここのところ、関東は雨。気温も上がらずまるで冬のような日が続いています。
体調も崩しがちな気候ですが、インフルエンザの季節も近づきつつあり、予防接種のタイミングも悩んでいるところです。


さて、皆さまは冬になると「かさつく肌」気になってきませんか?

肌は、日焼けや乾燥等の刺激を受けると炎症を起こします。
特に、顔は服などに守られることが少なく、常に紫外線や風などの環境や、洗顔などの日常生活により日々刺激を受けやすい部分でもあり、
腹部などに比べても、慢性的に微弱な炎症を起こしているといわれます。

肌はターンオーバーによって常に新しく生まれかわりますが、炎症を起こすとターンオーバーは乱れて、ガサガサした肌に変わります。
こうなった肌は、肌本来のもつ復元力で正しいターンオーバーを取り戻し、正常な状態に戻って行きます。

しかし、この炎症が慢性化してしまうと、常にガサガサした肌となります。

炎症による肌のバリア機能の低下



刺激を受けやすくなる




防御反応によりターンオーバーが異常に速まる




未熟な角化細胞が増え、垢として剥がれにくくなり
肌表面に蓄積する




肌のバリア機能の低下




というような悪循環に陥ります。

冬はとくに湿度の低下・乾燥した風・暖房機器の使用等の影響で、肌の保水力の低下から、この炎症を起こしやすく、冬の肌がかさつく原因の
一つとなります。

乾燥によって角層の水分量が低下して、細胞同士を結合しているデスモソームの分解がスムースに行われないと角層がはがれず肌がくすんで見えたり、かさついてしまいます。

このような場合、ピーリングで溜まってしまった角層を取り除き、アミノ酸などの保水成分を肌に取り込み、保湿ケアをすることで正常な状態に戻すことができます。

なお、炎症がひどい場合は自己判断せずに皮膚科で医師の診断を受けて下さいね。

電気の力で美容成分を効率よく肌へ届けるイオン導入器
ブロードイオン トライアルセット

保湿成分であり、コラーゲンの原料になるアミノ酸と、その産生の助けとなるビタミンCを配合した、売り上げNo.1のイオン導入専用化粧水「スキンロジカル アミノシーローション」にコインマスクがついているので、届いたその日からイオン導入ケアデビュー!

男性も日焼け止めのアフターケアを

こんにちは、スキンロジカルスタッフです。

残暑お見舞い申し上げます。

空梅雨が明けたと思ったら、天気のぐずついている関東地方ですが、台風が過ぎたらものすごい暑さで体がついていけません。

夏バテや夏風邪など皆様もお体に気を付けてお過ごしください。

さて、太陽がサンサンと降り注ぐ夏は女性はもちろん最近は男性も日焼け止めを使う人が増えています。
日焼けはご存知の通り肌が黒くなるばかりでなく、シミの原因や、活性酸素による肌老化の原因である紫外線を多く含んでいます。

日焼け止めはそれを防ぐために大変重要なケアアイテムのうちの一つです。

暑い日に外に出たり、イベントなどでは汗をかき、海やプール、イベントなどでは当然水がかかるためウォータープルーフ(耐水性)のタイプを使用する場合も多いと思います。

日焼け止めにはこのウォータープルーフの特性を持たせ、配合する金属成分を不活性化するために多くの商品で油性成分とシリコーンを配合しています。

これはSPF及びPA値が高い商品ほどその傾向が強いため、落とすためには洗顔では落としきれず肌トラブルのもととなる可能性がありますので、別にクレンジングが必要となります。

女性は普段から化粧をしているため、改めてクレンジングについての重要性を意識したり、することはないとは思いますが、日焼け止めを使用している男性の方は、洗顔の前にクレンジングをすることも気をつけてみてください。

クレンジングの基本的な方法は

1. クレンジング・クレンジングオイルを肌上の日焼け止め・メイクになじませる

2.水またはぬるま湯でメイク汚れを流す

3.洗顔料や石鹸で洗顔してクレンジングと残りの汚れを取る

4.洗顔料を流す

※ウォータープルーフタイプの日焼け止めは落としにくいため、オイルタイプのクレンジングを使用する場合は、皮脂を多く取りすぎる場合もあるので入浴後に保湿することをおすすめします。

また「石けん」で落とせるタイプのものでも気になるようであればクレンジングを使用
してみて下さい。

スキンロジカル ピュアホワイトクレンジングジェル

ウォーターベース・ ジェルタイプ・洗顔もできる

 

ブロードイオンのフェイスパッドの柔らかさ

こんにちは、スキンロジカルスタッフです。
東京地方は梅雨らしい雨が降らず、「来週には梅雨明け」とテレビの天気予報で話されていました。今年の夏の水不足が気になります。


さて、ブロードイオンご購入のお客様より特徴的な部品でもある「フェイスパッド」について「思ったよりフィットしない」とのレビューを頂戴いたしました。

フェイスパッドについては、顔型であることもあり、ぴったりと顔に吸い付くようなフィット感を望まれる気持ちも良くわかります。

しかし、この若干フィットしにくい厚さと硬さには意味があります。

1.マスクそのものの耐久性のため

フィット感を上げるために材質を変更したり厚さを薄くしたりすると、毎日の使用や洗浄・保管によって破れたり劣化してしまい、買い替えが頻繁になる可能性があります。
素材自体が高価な「導電シリコンゴム」となりますので、ある程度の厚さを持たせてあります。
もし、黒色の面に少し傷がついたり、ふき取った際にグラファイトが少し取れたとしても、ある程度の厚さがあるのでイオン導入の効果は変わりません。

2.扱いやすくするため

硬さがないと顔に乗せる際などに、コシがなく大変扱いにくくなってしまいます。
使い捨てではないため、洗ったり、干したり、収納する際に扱いにくくならない点を考慮しています。
また、子供やペットが誤って顔を覆ったり、口に入れたりして窒息するなどの事故が起こりにくいようになっています。

3.効率の良いイオン導入のため

電気の流れる導電面(黒い面)を、ある程度の厚さの電気を通さない絶縁面(白い面)で覆うことで、フェイスパッドを抑える手に電気が流れることを防ぎ、効率よくイオン導入ができるようになっています。


フェイスパッドは電気を通すように作られていますが金属を使用していないので、使用後にそのまま水洗いすることができます。
洗う時や、保管時にもある程度の硬さがあることで手軽に使用できます。

コインマスクなどのフェイスマスクを間に挟むとはいえ肌に毎日触れるものですので、水洗いすることで清潔に保てることはもちろん、ビタミンCをはじめとする成分の結晶化による通電不良などを防ぐことができます。

また、万が一フェイスパッドでお子様やペットなどが遊んでしまった場合でも、固めのゴムであるためビニール袋による窒息のような事故が起こりにくいのも安心できる点です。

実際にブロードイオンは販売開始より多くのお客様にご利用いただいておりますが、この特性により、エステなどでのご使用も含め、フェイスパッド自体の不良や破損(裂ける、破れる等)による買い直しはほとんどありません。

このようにフェイスパッドの厚さには、安全性や毎日の使用や洗浄によって破れてしまったり、取り扱いに不便が生じたりすることがないような厚さ(=硬さ)に設計されています。

なお、フェイスパッドが顔全体にピッタリくっついていない(少し浮いた部分がある)場合でも、フェイスシートやコインマスクにしみこませたイオン導入化粧水・美容液を通して顔全体に電気が流れますので導入効果に変わりはございません。

もし当たりが悪くて気になるようであれば、フェイスパッドの左右の頬のあたりを押さえて15秒、次に額と顎のあたりの上下を押さえて15秒すると全体にムラ無くイオン導入ができます。

さらに小鼻などの細かい部分、フィットしにくい部分が気になる場合は、フェイスパッドをはずし、フェイスシートやコインマスクの上からブロードイオン本体上部のパフプレート(銀色の四角い部分)を当ててイオン導入することもできます。

 


イオン導入は継続することで効果が見えてくるスキンケアです。

まずは、通常のイオン導入ケアを続けて行って、
その後で気になる部分があればプラスして行うやり方で、無理なく日頃のケアとしてイオン導入を取り入れてみてください。

 


電気の力で美容成分を効率よく肌へ届けるイオン導入器
ブロードイオン トライアルセット

保湿成分であり、コラーゲンの原料になるアミノ酸と、その産生の助けとなるビタミンCを配合した、売り上げNo.1のイオン導入専用化粧水「スキンロジカル アミノシーローション」にコインマスクがついているので、届いたその日からイオン導入ケアデビュー!

特集ページ「読むだけでもっとキレイになれる」

こんにちは。
スキンロジカル スタッフのフジです。

スキンロジカルでは
商品ページでは伝えきれない情報の他、
季節のお手入れ方法、美容のトピック、
キレイのHOW TOなどなど、
ためになる情報を
特集ページで発信していきます。



VOL.1
「5月の紫外線は真夏より強い!? ~予防のための毎日のビタミンCイオン導入~」

VOL.2
「~夏の肌におススメ!~ BODYにもイオン導入!? 一石二鳥の美肌ケア」

 

スキンロジカルをご愛用いただいている皆さまへ
ぜひ参考になさってください!

ビタミンEは不安定、でも効果は一級!!

こんにちは、スキンロジカルスタッフです。
入梅してからいまだに梅雨らしい雨が降らない東京ですが、通勤が楽な反面このまま雨が少ないと水不足も心配になってきます。


さて、期間限定で販売を行っております、「スキンロジカル CEローション」お使いになられましたでしょうか?

CEローションは、ビタミンC誘導体とビタミンE誘導体をメインに配合したローションです。

もちろん、イオン導入も可能な処方となっておりますが、配合されているビタミンC誘導体とビタミンE誘導体は両親媒性のものを使用しているため、肌にただ塗っただけでも水溶性の成分に比べて肌への浸透が高い性質を持っています。
※両親媒性・・・水にも油にも溶ける性質

 

ビタミンEは、もともと油溶性の成分で水にはほとんど溶けません。
水に溶けないため、イオン導入にも利用できない美容成分でもあります。

また、少量溶けたビタミンEも非常に安定度が悪くすぐに酸化されて美容効果を発揮することができません。

これを水に溶けるように改良し、安定度を高めたものが両親媒性ビタミンE誘導体のTPNa (トコフェリルリン酸ナトリウム)です。

しかし、ビタミンEはビタミンCをはるかに超える抗酸化力をもつ成分である半面、ビタミンEが安定しない成分とされるのはその抗酸化力の高さの表れでもあります。

ビタミンE誘導体のTPNaは、肌に吸収されると肌に存在する酵素によって誘導体からビタミンE単体に変化することで、その抗酸化力を発揮します。

例えば紫外線により発生する活性酸素などは過酸化脂質を発生させ、炎症やターンオーバーの異常、バリア機能の低下の原因となりますが、
ビタミンEはその抗酸化力の高さで、ビタミンCよりも早く活性酸素を取り込み無効化することで肌を守ります。

また、酸素を取り込んで酸化したビタミンEはビタミンCによって酸素を取り除かれまたその抗酸化力を取り戻します。

このような特徴のあるビタミンE誘導体のTPNaはビタミンCとも相性が良いものとなっているため、「CEローション」は両方の成分を配合しています。

なお、成分の品質保持と使用感の改善のため通常のイオン導入ローションにくらべて粘度が高くなっているため、
イオン導入の際は肌に直接「CEローション」を塗った上に、水や別のイオン導入ローションで広げたコインマスクをあててイオン導入するのが
おすすめです。

また、使用期限が短いため冷蔵庫で保管の上できるだけ早くお使いください。


電気の力で美容成分を効率よく肌へ届けるイオン導入器
ブロードイオン トライアルセット

保湿成分であり、コラーゲンの原料になるアミノ酸と、その産生の助けとなるビタミンCを配合した、売り上げNo.1のイオン導入専用化粧水「スキンロジカル アミノシーローション」にコインマスクがついているので、届いたその日からイオン導入ケアデビュー!