商品案内」カテゴリーアーカイブ

最後まで新鮮に使い切る!

前回に引き続き、新商品【スキンロジカル クリアCエマルジョン】の誕生物語をお伝えします。

【スキンロジカル クリアCエマルジョン】は、
従来の保湿ジェル【スキンロジカル Bジェルプラス】から
容器を大きく変更しています。 続きを読む

保湿アイテムはテクスチャーが命

【スキンロジカル クリアCエマルジョン】開発秘話 テクスチャー編

こんちは、スキンロジカルの田中です。
前回に引き続き、新商品【スキンロジカル クリアCエマルジョン】の誕生物語をお伝えします。

この商品の製造にあたって、一番こだわったのがテクスチャー「使用感」でした。 続きを読む

【スキンロジカル クリアCエマルジョン】完成!!

【スキンロジカル クリアCエマルジョン】開発秘話 ~ ビタミンCエチル編 ~

こんにちは、スキンロジカルの田中です。

去る12/11(金)、新商品の【スキンロジカル クリアCエマルジョン】が発売にされました!

発売時期は、予定よりも少し延びてしまいましたが、なんとか冬のキャンペーンに間に合わせることができました。もうお試しいただいたでしょうか?

この商品の発売にあたり、試作サンプルのモニターを行ったり、容器の選定やデザイン製作、ネーミングなどの具体的に企画が回りだしたのは1年ほど前ですが、従来の【スキンロジカル Bジェルプラス】の次の商品として、「ビタミンCを配合した新作の保湿ジェル”を作る」という企画はもう3年ほど前からありました。そうやって出来上がったのが、ビタミンCエチル配合の【スキンロジカル クリアCエマルジョン】です。

 

イオン導入化粧水やイオン導入美容液と、様々なアイテムに“ビタミンC誘導体”を取り入れている当社のスキンロジカルシリーズですが、どうしてまたしても“ビタミンC誘導体”?と思われるでしょう。

色々なアイテムに取り入れているからこその、“ビタミンC誘導体”なのです。知れば知るほど、その成分の凄さすばらしさへの理解が深まり、使えば使うほどその効果を感するのでやはり“ビタミンC誘導体”となるのです。

ビタミンC誘導体にも様々な種類があります。

〇水溶性

〇油溶性

〇両親媒性

 

アミノシーローションVCローションPCローションCエッセンスに配合している

APM(リン酸アスコルビルMg)

APS(アスコルビルリン酸Na)

 

期間限定商品のCEローションに配合している

APPS:アプレシエ(パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na)

 

スキンロジカル Bジェルプラスに配合していた

VCIP(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル)

 

今回は、シリーズで初めて

ビタミンCエチル(3-O-エチルアスコルビン酸)

を配合しました。

 

ビタミンCエチルを選定してポイントとして、4つの特性を重視しました。

★即効性+持続性

★感触が良好

★W美白効果

★ビタミンC誘導体のなかでも優れた安定性をもつ

 

 

化粧品の成分には、有効濃度というものがあります。効果を出すためには〇%配合以上の配合が必要というものです。一方で、高濃度配合すると、使用感が悪くなったり、安定性が定価したり、価格が高くなったりという面もあります。ビタミンCエチルの配合にも、この点で苦労しましたが、有効濃度を維持して配合することにこだわりました。

 

【スキンロジカル クリアCエマルジョン】開発秘話は、テクスチャー編へ続きます!

 

【スキンロジカル クリアCエマルジョン】のお求め・商品詳細、ビタミンCエチルに関する詳細はコチラ

▼     ▼     ▼    click    ▼     ▼     ▼

 

 

 

 

 

使っていますか?ブロードイオンの「コットンプレート」

こんにちは、スキンロジカルの田中です。

寒くなりましたねー。朝も夜も、底冷えがする洗面所で長々とスキンケアしたくない!

でも、乾燥や肌荒れ防止に、スキンケアはしっかりしたい。

できれば、暖かい部屋で、コタツに入って(今はコタツもあまり使わないですね?)、ゆっくりじっくりやりたいな・・・そんな毎日ですね。

イオン導入器【ブロードイオン】の本体プレートについている「コットンプレート」は、皆さん活用されてますか?コットンを挟んで、イオン導入をすることができるアイテムです。ブロードイオンといえば「フェイスパッド」が有名ですから、コットンプレートは1回も使ったことがない、殆ど使っていないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

>>コットンプレートは便利な点がたくさんあります!

◎目尻や小鼻の脇、口元など、小じわや毛穴が気になる細かい部分をケアすることができます

◎片手で導入できるので、TVを見ながら、読書しながら、インターネットをしながら等「ながらイオン導入」が 可能!時間を有効に使えて、気づくとあっという間に終わっています

◎1回のイオン導入でコットンに浸すイオン導入液の量は約3mL程度と、コインマスクに浸す場合の約半分以下と少量なので、コストパフォーマンスよくイオン導入が行えます。

 

《 ポイントはコットンのはさみ方にあり! 》

こんな便利なコットンプレートですが、「コットンが厚くて挟まらない」「市販のコットンのサイズだと小さくて抑えられない」こんなお声を聞くことがあります。なかには無理に挟もうとして壊れてしまった方も・・・。

>>コットンプレートを使用するには、ちょっとしたポイントがあります!

Point.1 「コットンはプレートを全て覆ってしまわなくても大丈夫!」

    

コットン抑えカバーにコットンが全部挟まらなくても、上下か左右だけ挟んであればOKです。

Point.2 「コットンはできるだけ薄くしてから挟みます」

 

1枚のコットンを2~3枚に裂いて、それを線維に垂直にやさしく引っ張ると、伸びて薄くなります。

Point.3 「液はコットンをセットした後、少しずつ含ませます」

 

コットンが肌に当る面だけが浸れば充分です。液が浸りすぎると、手にたれて導入しにくいです。機器に入り込んでしまうと基盤が濡れて故障の原因となります

このようなポイントに注意していただければ、市販のコットンのいろいろな大きさのものでもご利用いただけますが、できれば薄くで大きいコットンプレートに最適なコットンがあればそれにこしたことはありませんよね?スキンロジカルでは、大変申し訳ないのですがブロードイオン用のオリジナルのコットンはつくていません。

そこでおすすめなのがコレ!

無印良品さんの『はがして使えるコットン』

大判のうえ、コットンの厚さは自分ではがしながら調整できるように、何層にもなっています。このページの写真で使ったコットンもこのMUJI「はがして使えるコットン」を使用して、写真を撮影しています。

お値段もお手ごろですし、デコルテパッドにも使えます。ぜひお試しください。

 

MUJI「はがして使えるコットン」⇒ http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337318922

イオン導入器【ブロードイオン】の詳細はちらから⇒ 。

数量限定CEローション再販売!

こんにちは
スキンロジカルスタッフのフジです。

前回キャンペーンでに数量限定にて販売していました
イオン導入化粧水「スキンジカル CEローション」が
皆さまからの再販売のご要望の声を多数いただき、
この秋のキャンペーン商品として再販売を開始しています。 続きを読む