投稿者「スキンロジカル スタッフ」のアーカイブ

おうち美容応援キャンペーン

こんにちは

新型コロナウイルス感染予防で、
外出自粛のため自宅で過ごす時間が多くなりました。

そんなおうち時間に改めて美容を楽しんだり、
安らぐ時間を過ごしていただけたらと思います。

スキンロジカルでは自宅での「おうち時間」を応援する
キャンペーンを本日より開催しています。

スキンロジカル商品がクーポン利用で
ALL10%OFFでご購入いただけます。

5日間限定!「おうち美容応援キャンペーン」
※定期購入商品は割引対象外となります。

普段の忙しい日々から
自宅時間が増えた今だからこそ
丁寧なお手入れをして自分磨きの時間にあてるのも
良いかもしれません。

キレイを育み、体もお肌も健やかで
過ごしていきましょう。

★残りわずか!限定商品も10%OFF★

ダイソーで見つけたイオン導入のお役立ちグッズ【カップつき個包装コインマスク】

こんにちは、スキンロジカルです。

本日は、イオン導入に必須のお役立ちグッズをご紹介します!

ダイソーの商品なのでコストはたった110円!

イオン導入器【ブロードイオン】を使っている方なら、おすすめできるアイテムです。

 

↓コチラ↓

個包装タイプのコインマスクです。

 

個包装も単なる個包装ではなく、使い捨てプラスティックのケースに1個1個が入っているので

イオン導入ローションをこのケースのまま注げる

というのがポイント!

これまでローショントレイをつかったり、手のひらにのせたりしてローションを浸していたのが

このケースのおかげで手軽にそして最適な量を注ぐことができます。

 

便利なだけでなく、ひとつずつ個包装されているので清潔感もあります。

 

実際に液を浸して広げてみたマスクは、こんな形です。

使ってみたところ、スキンロジカルのコインマスクに比べると・・・

少し横方向に長く縦方向に短く、ちょっとアゴ部分がカバーしきれないところがありますが、

イオン導入するにはなんら差し支えありません。

 

ダイソーで15個入で税込み110円ですので、1個あたりたった7.3円。

コインマスクの価格がやすいと、イオン導入をする前に毎回水でイオン導出するのもコスト安で積極的にできます。

 

このコインマスクは意外と人気があるようで、「買おう!」と思ってお店にいったら品切れでないこともしばしば。

在庫がある時はまとめて買っても、それでも数百円です。

【ブロードイオン】でイオン導入を毎日行いたい人は、コインマスクはこんなコスパのよいものを使うのもおすすめです。

 

近くにダイソーがない人には、最近スタートしたダイソーのオンラインショップの利用もできます。ちょっとまとめて購入しないといけませが・・・。

 

コチラもおすすめです。18個入りでさらに安いですね。

圧縮フェイスマスク(個包装カップ付、18枚)

画像引用元:ダイソーオンラインショップ

 

スキンロジカルでは1/25(月)まで【スキンロジカル PCローション】特別価格キャンペーン中です

 

イオン導入器【ブロードイオン】

 

 

化粧水イメージ

デキる成分 ビタミンE誘導体

 こんにちは、スキンロジカルスタッフです。

早速ですが、期間限定で販売を行っております、
「スキンロジカル CEローション」
が残り少なくなってきております。

今回はその「CEローション」に含まれる目玉成分の1つビタミンE誘導体※ についてのお話です。
※トコフェリルリン酸ナトリウム(TPNa)

誘導体の素となるビタミンEは、肌内で紫外線などにより発生する「活性酸素」を取り込み、それによる様々なトラブルを防ぐ力に優れています。

しかし、活性酸素を取り込む力は、酸素を強力にとりこみ、ビタミンE自体が酸化するということでもあります。
これは、ビタミンEが成分として不安定であるということにもなります。
酸化すると、ビタミンEは抗酸化力を失ってしまうため、今までは配合が難しい成分でもありました。

ビタミンE誘導体は、ビタミンEの酸化しやすい部分に、リン酸ナトリウムを結合させカバーすることで、安定性を向上させると共に、もともと油にしか溶けないビタミンEに、水にも溶ける特徴を持たせています。

リン酸ナトリウムでカバーされた部分は、肌に存在する酵素の力で外され、肌内では純粋なビタミンEとして力を発揮します。

ビタミンEになることで、その強力な活性酸素の除去効果を発揮し、活性酸素による肌のバリア機能の低下やそれによる乾燥肌、敏感肌の改善、ターンオーバーの異常などを防ぐことができます。
そのため、ビタミンE医薬部外品の成分としても使用されています。※肌荒れ防止

なお、活性酸素を取り込んだビタミンEは、そのままでは効果を発揮することはできなくなりますが、ビタミンCなどの他の抗酸化成分により、再度その力を取り戻し新たに活性酸素を除去できるようになります。

 

スキンロジカルでは、この強力な抗活性酸素成分ともいえるビタミンE誘導体を配合した「CEローション」を限定商品として販売しております。

ビタミンE誘導体にプラスして、相性の良いビタミンC誘導体も配合。
ビタミンCは乾燥感の少ないAPPS(パルミチン酸リン酸アスコルビル3na)を配合しています。
ヒアルロン酸などと合わせて少しとろみのある感触で乾燥を感じる今の時期に使いやすい美容液のようなローションです。

ビタミンE誘導体は水に溶けるとイオン化するため、イオン導入にもご使用いただけますが、粘度があるためコインマスクにしみ込みにくくなっています。
ブロードイオンでのイオン導入の際は肌に直接CEローションを塗った上に、水や別のイオン導入ローションで広げたコインマスクをあててイオン導入を行ってください。
本体のコットンプレートにコットンをはさんで利用することもできます。

また、ビタミンE誘導体・APPS共に通常の水溶性・油溶性ビタミンCに比べて肌への浸透率は高いため、そのまま肌に塗るだけでも利用いただけます。

朝や、イオン導入をする暇がない時は、塗るだけケアもぜひお試しください。

なお、限定数がございます。売り切れの際はご容赦下さいますようお願いいたします。

CEローションバナー

CEローションバナー

スキンロジカル CEローション 100mL
https://www.sophia-cosme.com/SHOP/ce_100.html

乾燥から肌を守る

新年明けましておめでとうございます。

2021年もどうぞ「スキンロジカル」を
宜しくお願い申し上げます。

“福”が詰まったお得すぎる「スキンロジカル新春福箱」は
まもなく予定数に達するため販売終了となります。
迷われている方はお急ぎくださいませ。

ドライスキンが気になる今の時期は
乾燥対策が大切なのはご存じの通りです。

皮脂量が、夏の60%ほどしかなくなる
弱った肌を、しっかりケアしていきましょう。

おすすめは「スキンロジカル リペアモイストクリーム」。

肌の水分をしっかりと挟み込むセラミドを高配合。
保水力のある肌をキープして乾燥から守ります。

セラミドとは肌の細胞同士や水分を
つなぎとめる役割ももつ成分です。

乾燥やほこりなど外部からの刺激から
肌を守るバリア機能の役割も担っています。

このセラミドは年齢を重ねるほど
減ってしまうもので、セラミド不足によって
肌荒れやや乾燥、シワなどの老化が
現れやすくなっていきます。

「リペアモイストクリーム」は
このセラミドを高配合し
乾燥や肌トラブルから守ります。

また肌に刺激になりうる成分を
極力排除し、肌に必要なと機能を厳選した
成分配合となっています。

重さを感じず、さらっと伸びるテクスチャなのに
しっかり保湿力があるので、
べたつきやすいクリームが苦手な方にも
おすすめです。

今なら冬のキャンペーン特別価格でお買い求めいただけます。

1月12日(火)まで「スキンロジカル 冬のキャンペーン」

 

 

人気のビタミンC誘導体「APPS」の特徴を活かすスキンケア

こんにちは、スキンロジカルです!

今年最後のブログ更新です。

 

今回は、スキンロジカルの代名詞とも言える、

美肌作りには欠かせない「ビタミンC誘導体」についてお伝えします。

 

ビタミンC誘導体にも、いくつかの種類があり

少しずつその特徴が異なります。

違いを知ることでアイテム選びやお手入れの際使い分けがしやすくなりますので

ぜひ参考になさってください。

APPSは、イオン導入をやっていてビタミンCの重要性とデリケートさを理解されている方なら

その高機能さが良く分かる優秀な成分です

 

今回は、現在キャンペーン中の商品

スキンロジカル CEローション

 

スキンロジカル TAパウダー

この2つの商品に配合されているビタミンC誘導体<APPS>について

わかりやすくお伝えします。

 

★ビタミンC誘導体<APPS>★

表示名:パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na

APPSは略称で、「アプレシエ」はAPPSを製造している原料メーカーの商品名です。

 

 

★人気のビタミンC誘導体<APPS>の特徴

進化型ビタミンCとも言われているAPPSの特徴は次の2つあります。

・高い浸透性

・両親媒性(水溶性と油溶性のどちらの性質も持っている)

 

★「高い浸透性」でイオン導入不要?

APPSの特徴は、なんといってもその浸透性の高さです。

化粧水中の美容成分は肌につけただけでは、肌のバリア機能に阻まれて真皮層までたどりつくことができません。

そのため、スキンロジカルではイオン導入という電気の力を使ったスキンケアで浸透させることをおススメしているわけです。

ところが、APPSはその高い浸透性で塗っただけでも真皮層まで到達することが可能です。

APPSならばイオン導入は不要とも言えます。

だからイオン導入をしないとき、(例:イオン導入は夜だけで朝は時間がないからできない場合など)は、 ビタミンCを肌の真皮層に届けるのにはこのAPPSが最適なのです。

※ただし、ビタミンC(アスコルビン酸)の含有量はAPSやAPMといったポピュラーなビタミンCよりも少なく比較すると60%程度になります。

 

★「両親媒性」で肌に馴染みやすい

水溶性と油溶性のどちらの性質も持っているため、肌に馴染みやく

つけた後の肌の質感が「しっとり」しているのも特徴です。

肌に水をつけたときと、油をつけたとき

どちらがしっとりとしますか?

やはり油をつけたときですよね?

それと同じ原理です。

APSやAPMなどのビタミンCを配合したイオン導入化粧水

例えば【スキンロジカル アミノシーローション】や【スキンロジカル VCローション】

はビタミンC以外の成分(保湿成分など)を殆ど配合していないので、つけた後の感触はとてもサッパリしています。

 

APPSを配合している場合、例えば【TAパウダー】を水に溶かしただけで肌につけた場合でも

しっとりとした感触が感じられます。

 

★[APPSを肌につけるだけ VS APS&APMでイオン導入]どちらが真皮層に多くビタミンCが到達する?

A:肌につけただけでも高浸透のAPPSを塗布する

B:APSやAPMをイオン導入する

この2つの方法を比べたとき、ビタミンCがより多く真皮層まで到達するのはどちらでしょうか?

答えはB

どんなに浸透性が高くても、自然の浸透と電気を使って浸透させるのでは、その強制力には勝てません。

また、APPSはビタミンCの含有量が少な目というのも難点だからです。

 

それでも、ビタミンCを肌につけるだけよりもずっと肌に浸透できるAPPSは

忙しくて毎回イオン導入できない人には、美肌の救世主ともいえる高性能な美肌成分です。

 

★忙しい朝の手早い浸透にピッタリ!冬のしっとり肌にもピッタリ!<APPS>

ビタミンC特有の使用感も和らぎ、しっとりとした感触で冬の肌を柔らかく保湿してくれます。

ぜひ、APPS配合の商品を普段使いにもお使いください。

↓数量限定商品です!残りわずかとなりました↓

【スキンロジカル CEローション】

 

↓冬のキャンペーンで35%OFF バリエーションも豊富に!↓

【スキンロジカル TAパウダー】