紫外線量MAX!イオン導入を始めるなら今!

こんにちはスキンロジカルです。

連日うだるような暑さが続き、
東京もそろそろ梅雨明けの気配です。

紫外線量もどんどん上がり今月に年間でピークを迎えます。


(出典:気象庁)

紫外線は、日焼けやシミ、くすみなど肌の表面のダメージだけでなく
肌の深部まで侵攻することで、ターンオーバにも影響を与え、
短期的・長期的に肌に大きなダメージを蓄積していきます。

そんな肌には、紫外線ケアの代表格「ビタミンC」
イオン導入でたっぷり与えることがオススメです。

微弱な電流の力で、美容有効成分を肌の奥深くまで
届けることが可能なイオン導入で、
肌の深い部分にすみずみまで「ビタミンC」を届けることで
紫外線で疲れた肌の水分と油分のバランスを整えて、
明るい肌へと導きます。

肌ダメージが蓄積する過酷な夏に
しっかりケアをすることで
夏を過ぎたあとの肌状態が確実に変わってきます。

イオン導入を普段のケアに取り入れて、
脱・夏枯れ肌を目指しましょう。

今ならお得にイオン導入を始める大チャンスです。

●お得なクーポン配布中!「夏のイオン導入応援キャンペーン」

「イオン導入器ブロードイオン トライアルセット」
顔型パッドで全顔を一気に導入できる「イオン導入器ブロードイオン」と、
導入に最適な有効成分ビタミンC誘導体+アミノ酸の専用化粧水をセットにした
スタートキットです。

 

締め切り間近!7/18(火)まで スキンロジカル夏のキャンペーン

美容液みたいな乳液誕生!

こんにちは、スキンロジカルです。

スキンロジカルでは、6/16に新しいアイテムが誕生しました!

【スキンロジカル VCIPエマルジョン】

昨年のキャンペーンで限定品として販売していたアイテムですが、今般リニューアルして再販となりました!

 

【VCIPエマルジョン】のリニューアル内容

【スキンロジカル VCIPエマルジョン】は、油溶性ビタミンC誘導体[VC-IP]をメイン成分として配合し、美白・毛穴や皮脂・ハリや弾力にアプローチし、ビタミンEでシワなどのエイジングにも働きかけながら肌を保湿する乳液でした。

今回のリニューアルでは、新しく3つの成分を追加配合しました。

・ビタミンC誘導体[VC-HG]

・セラミド

・グリチルリチン酸

この3つについて詳しくご案内します。

 

>>ビタミンC誘導体[VC-HG]

水溶性ビタミンC誘導体の1種です。

正式な成分名は[ヘキシル3-グリセリルアスコルビン酸]で、通称[アミトースHGA]とも呼ばれています。

ビタミンCの様々なはたらきの中でも”美白”に長けているのが特徴。4つのアクションによって、ブライトニング効果を発揮し、シミを改善します。

1 シミをつくらない←メラニンの蓄積抑制

2 シミを閉じ込める←メラニン輸送因子産生抑制

3 シミを分解する←メラニンの分解

4 シミを作らせない←チロシナーゼ生合成阻害

リニューアルした【VCIPエマルジョン】では、[VC-IP]に加えてこの[VC-HG]も5%追加配合。ビタミンCの濃度が合計で10%となり、美容液レベルの高い成分配合で肌にはたらきかけます。

 

>>セラミド

保湿といったらコレという、最も保湿力が高い代表的な成分です。

リニューアルした【VCIPエマルジョン】では、肌なじみがよく浸透しやすいヒト型セラミドを5種類(種類によってアプローチする役割が異なる)を配合。乳液としての保湿力が飛躍的にアップし、肌にうるおいを与える効果が高まりました。

 

>>グリチルリチン酸

肌荒れ防止成分。ニキビや吹き出物、赤ら顔や乾燥によるヒリヒリなど、肌を穏やかに鎮め、トラブルを予防する成分です。

 

保湿アイテムとして最も重要な保湿成分[セラミド]をたっぷり含みながらも、万能の美肌成分[ビタミンC誘導体]を計10%配合した高機能な乳液となり、もはや美容液といっても良いくらいの内容レベルになっています。

 

さらっとベタつかない使用感でいつでも使える!

さらに、保湿剤でポイントとなる使用感は、さっぱりとした使い心地でベタベタせず、皮脂分泌が盛んで乳液も敬遠したい夏でも心地よくお使いいただけるのもメリットです。

使い方は、1.2プッシュを顔全体に塗布するだけ。その後、両手で顔全体を包み込むように優しく押させると、よりフィットして浸透が高まります。

イオン導入の後に、使用感はさっぱりと、でもしっかり保湿して導入した成分を逃さないためには最適のアイテムです。

ぜひ一度ためしてみてください。

↓商品詳細・お求めはこちらから↓

 

↓スキンロジカルでは7/18(火)まで夏のキャンペーンを開催しています↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

UVケア商品に新しい性能表示が登場

皆様こんにちは、スキンロジカルスタッフです。

今、ドラッグストアなどで販売されているUVケア商品の一部に「UV耐水性」の表記があるのをご覧になりましたか?

これは名前の通り、今までメーカーが独自に試験や処方をし「ウォータープルーフ(耐水)」として販売してきた日焼け止めなどのUVケア製品を、国際基準(ISO)の試験に統一してその効果を表したものです。

「★/★★」または「☆/☆☆」で表記され、★と☆に性能の違いはなく、耐水性は星の数で決まります。
※「UVケア化粧品」のみに適用される表記となりますので、メイクアップ化粧品などには表示義務がありません。

耐水性の基準は、40分の水浴試験で効果(その製品が持つSPF(90%信頼限界値)の保持率が50%以上)が認められれば「UV耐水性★」、80分の水浴試験で効果が認められれば「UV耐水性★★」となります。また、★1の製品を重ねづけしても★2にはなりません。

「UV耐水性」の表示は、「肌の外側」からの水に対する耐久性を表すので、「UV耐水性」≠「汗に強い」ではありません。また、紫外線(B波)を防ぐ力はその製品が持つSPF値によって変わります。

試験は「SPF」が基準となっていますが、「PA(紫外線A波)」についても同じような効果が認められると考えられています。

※SPFとPAの違いについては
https://skinlogical.sakura.ne.jp/blog/2020/06/03/
「SPF」と「PA」はナニが違う???

とはいえ、どんなに耐水性が高くても、最大で50%まで効果が落ちるという可能性はありますし、SPFやPA値が高くても紫外線による劣化、汗、タオル、服による擦れなど、時間とともに防御性能は劣化していきますので、必ずしも表示どおりの効果が維持できるわけではありません。

UVケアの基本は必要な量をこまめに塗りなおすこと。
日焼けによるシミなどの肌のダメージは、できてしまった後の対策より、できてしまう前の予防のほうが、簡単で効率的です。

日焼け止めの利用の他にも、ビタミンCなどの抗酸化物質を予防的に取り込むことでも紫外線による活性酸素の発生を抑えることもできます。

ビタミンCは食べ物でとるのが基本になりますが、ビタミンC誘導体をイオン導入することでより多く、より長くビタミンCの抗酸化効果を得ることができます。

紫外線防御を最大限に発揮できるように、一定時間ごとに塗り直しをして夏の日差しから肌を守りましょう。

この「UV耐水性」の表示は、2022年12月1日から始まっていますが、2024年11月30日までは経過措置期間となっています。
いずれ、すべてのウォータープルーフを表示する商品には「UV耐水性」が表示されますので、プールや海など水にぬれる可能性があるレジャーの際は参考にしてみてはいかがでしょうか。

 


イオン導入に最適な2種類のビタミンC誘導体を高濃度配合
紫外線のプレ・アフターケアに最適です。
スキンロジカル Cエッセンス 55mL

だんぜんお得な「イオン導入化粧水 定期購入」

こんにちはスキンロジカルです。

イオン導入は日々の継続で
効果を最大限に発揮するスキンケアです。

しっかりと続けて、美肌を手に入れたい!という方には
ぜひスキンロジカルの「イオン導入化粧水 定期購入」を
ご活用ください。

定期購入は一度お申し込みいただくと、
その後毎月1本づつ定期的に化粧水をお届けする継続購入システムです。

当店の定期購入の特徴は・・・

その1. 毎回、お得な価格でご提供
定期購入は単品購入に比べて最大10%以上も割引価格

その2. 送料無料でお届け
定期購入なら通常710円の送料が0円に!

その3. 代引手数料無料
代金引き換え払い場合は通常330円の代引手数料が0円に!

その3. コインマスクを毎回プレゼント
化粧水を含ませる顔型シートを毎回20個お付けします
(15個⇒20個に増量しました)

その4. その他のスキンロジカル商品も割引価格
定期購入と一緒にお届け指定で、対象商品がいつでも10%OFFに!
もちろん送料も無料になります!
⇒同梱割引対象商品はこちら

その5.継続特典がもらえる
5回目のお届け以降は4回ごとに継続特典として割引クーポンをプレゼント

などなど、お得がいっぱいの定期購入で
日々のスキンケアコストを抑えつつ
イオン導入をしっかり継続することで
美肌を手に入れましょう!

万が一、継続中に化粧水が溜まってしまった等、
定期購入をストップしたい場合は
5回目のお届け以降はいつでも解約が可能です。

定期購入は継続を条件に特別価格でのご提供のため、
4回までお届けはお約束いただいていますのでご了承ください。

スキンロジカル「イオン導入化粧水 定期購入」

※定期購入は本店サイトのみ受付しています。
楽天店・Yahoo店では実施しておりません。

 

 

ブロードイオンの接続コードの扱い方

こんにちはスキンロジカルです。

今回のブログでは、イオン導入器【ブロードイオン】の部品【フェイスパッド 接続コード】についてお伝えします。ブロードイオンをご利用されている方は、故障することなく長く使って頂くために必見の内容です。ぜひ読んでみてください。

 

>>すわブロードイオンが故障!原因は接続コード??

フェイスパッドを使ってイオン導入をしようとしたら…

「音がならない=イオン導入ができていない」こんな経験はありませんか?

機器の故障が疑われるとき、最も多い原因が接続コードの断線です。

 

接続コードの断線とは、イオン導入器本体とフェイスパッドをつなぐ接続コードの線が

ビニールで覆われた中で途中でちぎれて、電気がつながらなくなっていることです。

接続コードの断線は外からはわかりにくいため、動作確認をしないと確認できません。

↓接続コードが断線しているかを確認する方法はコチラ↓

Check.その2<接続コードが断線していませんか?>

 

>>なぜ接続コードが断線するのか?

接続コードが断線してしまう原因は、主に次の2つが挙げられます。

1. 収納時にコードを本体に巻きつけている

2. コードを本体から外すときに、線の部分を引っ張って抜いている

接続コードの配線はとても細くデリケート。強く引っ張ったり、屈折が形づいてしまうとそこから断線しやすくなってしまうのです。

実は断線しやすいお客様は、短期間に何回も接続ケーブルを買い換えられます。おそらく、使い方に特徴があると思われます。上記の原因の1や2を無意識に行っているのかもしれません。

 

>>接続コードが断線しないために気をつけたいこと

接続コードが断線することなく長く使い続けるためには、断線の原因となることを避けるのが最善です。

❌ 収納時に接続コードを本体に巻きつける

→ 長くて邪魔になるコードは、収納時に本体に巻き付けるのではなく紐を束ねるビニタイなどでまとめておきましょう。絡まりを防ぐこともできますし、使用時でも余分な長さを縮める役割も果たします。

❌ コードを本体から外すときに引っ張って抜く

→ 接続コードを本体からはずすときは、コネクターのL字部分を掴んで根本から抜くのが適切です。抜けないように強くホールドされているため、それをケーブルの細い線を引っ張って抜くと負荷がかかってチギレてしまう可能性があるからです。

 

>>それでも接続コードが断線してしまったら…?

気をつけて扱っていても接続コードが断線してしまったら、イオン導入器ごと買い直さなくても部品だけ単品で購入することができます。

【ブロードイオン フェイスパッド接続コード】2,500円(税込)※メール便(送料250円}対応

先に掲載した、確認方法でコードの断線なのかその他が原因の故障なのかを確認したうえで、断線と認められた場合は部品のみ買い直してください。

判断がつかない場合は、スキンロジカルオフィシャルSHOPのフリーコールまでご連絡ください。

 

スキンロジカルのイオン導入器【ブロードイオン】の、大変故障の少ない美顔器です。不具合の場合、かなりの確率でコードが断線していることが多いため、取り扱いには充分にお気をつけください。