イオン導入」タグアーカイブ

花粉と肌のカンケイ

こんにちは、スキンロジカルスタッフです。

早く桜が咲くという予報も、3月の長雨と寒波で満開は4月にずれ込みました。
同時に春の肌悩みの一つに加わって久しい花粉も未だに大量飛散が続いています。

杉や檜などの花粉は、くしゃみや鼻水など花粉症の原因ですが、肌に影響が及ぶこともあります。

この時期、肌がむずかゆいことや赤くなったりといったことはありませんか?

特にまぶたやデコルテなど、皮膚の薄いところに現れやすい症状です。
これは花粉症と同じく、花粉が原因で肌が炎症をおこし、かゆみをおこしたり、赤くなったりすることが原因です。

この肌に現れる花粉症は、バリア機能を高め保湿をしっかり行うことで緩和できます。

外出後は、クレンジングと洗顔で肌に付着した花粉を早めに流し落とし、洗顔後はしっかりと保湿を行い花粉に負けない肌作りを心がけましょう。

また、炎症を起こした肌にはグリチルリチン酸などの抗炎症成分でケアするのもおすすめです。
肝斑の治療でも有名なトラネキサム酸は、グリチルリチン酸同様に炎症を鎮める効果がありますので合わせて使うと、更におすすめです。

暖かくなって肌の露出も増えるタイミングです。
紫外線対策にビタミンCを取り入れつつ、花粉も合わせた春のスキンケアを行ってみてくださいね。

 



高濃度ビタミンCを2種類配合
本格的な紫外線の季節の前から万全なケアを

グリチルリチン酸2K配合で炎症を抑え、セラミドで肌バリアを強化
高濃度ビタミンCで紫外線の対策もできるオールインワン美容乳液

炎症を抑える力で花粉による肌の赤みを鎮める

楽天スーパーDEALでブロードイオンがお得に買える

ビタミンCは縁の下の力持ち

こんにちは、スキンロジカルスタッフです。

早速ですが、ビタミンCは美肌成分として一番といってもいいメジャーな成分です。


そんなビタミンCは「美白」の作用が一番知られていると思いますが、そのほかにも多くの美容に関する作用を持っています。

今回は、その中の「コラーゲン産生促進」についてのお話です。

コラーゲンは肌を支えてハリや弾力を保つのに必要な重要成分です。ビタミンCは肌づくりに必要なコラーゲンを作るために必須ともいえる成分でもあり、コラーゲンはビタミンCが無ければ必要量を作り出すことができないとも言えます。

肌の70%はコラーゲンで構成されていて、コラーゲンが健全であれば、肌には張りがありみずみずしい状態となります。
しかし、コラーゲンは加齢とともに細く壊れやすくなり、柔軟性も失われていきます。
細胞の枠ともなるコラーゲンが壊れると、細胞に含まれるヒアルロン酸は水分を保持できず、肌は弾力を失い、たるみやシワとなって現れます。

また、コラーゲンを分解して天然保湿因子(NMF)を作るタンパク質分解酵素は、紫外線の影響などにより活発となった活性酸素の影響を受けると、コラーゲンの分解を加速させてしまい、これも肌の柔軟性を失う原因となります。

ビタミンCはコラーゲンを作り出すことを促進することがわかっています。その力は、ビタミンCが無い場合と比較しておよそ2倍で、さらに、コラーゲン分解酵素を抑制し正常な状態に戻すことができるといわれています。
さらに、ご存じのとおり活性酸素に対してもビタミンCの抗酸化作用は有利に働くため、肌にとっては美白以外にも肌づくりに重要な美容成分なのです。

 



水溶性のビタミンC誘導体はイオン導入で肌により浸透するためこの効果をより実感することができます。

短時間で全顔イオン導入ができる 「ブロードイオン」に、水溶性ビタミンC誘導体2種類とアミノ酸を配合した「アミノシーローション150mL」がセットとなっています。

 

細胞が大きくなる=シワ・たるみの原因に?

こんにちは、スキンロジカルスタッフです。

さっそくですが、イオン導入で使われる一番メジャーな美容成分といえば、「ビタミンC誘導体」です。

 


・・・ビタミンC誘導体とは
ピュアビタミンC(果物や野菜に含まれる一般的なビタミンC)は不安定で空気中の酸素などにより簡単に酸化されます。こうなると本来の美容効果を発揮することができません。

ビタミンC誘導体はピュアビタミンCに様々な成分を結合させることで、不安定なピュアビタミンCを安定(酸化しにくい)させるとともに、肌への浸透をアップさせたり、使用感を改善したりと「ピュアビタミンC+α」となる機能を持たせた成分です。



このビタミンC誘導体は様々な美容に対する効果があることが知られています。

美白
・ニキビの抑制
・皮脂分泌の抑制
・肌のキメを整える

などなど

また、ビタミンC誘導体は肌のハリを左右する成分「コラーゲン」をアミノ酸と共に作り出す力を持っています。
肌のシワやたるみ、ハリの衰えは紫外線(A波=UVA)により活性化される分解酵素(MMP)が、肌を下から支えるコラーゲン線維を破壊することで起こるとされています。ビタミンC誘導体は、コラーゲン量を増やしさらに分解酵素を少なくすることで、肌を内側から持ち上げ、ふっくらとさせることでシワやたるみを目立たなくさせ、キメを整えることができるのです。


さらにビタミンC誘導体には「細胞の巨大化を防ぐ」という効果があることがわかっています。

人間は年齢を重ねると細胞が巨大化する傾向があります。
細胞の巨大化がなぜたるみやシワにつながるのか?

例えば、10,000個の肌細胞が若いころの顔を形成していたとすると、1つ1つの肌細胞のサイズが年齢により1.5倍のサイズになれば、大きくなった分・・・この場合は5,000個分の細胞分が顔に入りきらなくなります。

これは極端な例ですが、このように元々の面積より巨大化により余った分だけ、たるんだりシワになったりしているのではないかというわけです。

ビタミンC誘導体は、肌を支えてハリの元となるコラーゲンを作り出すことに加えて、この細胞の巨大化を抑制することで、シワやたるみに対するケアを多方面から行うことができる可能性があるのです。

 


リン酸型の水溶性ビタミンC誘導体はイオン導入にも適しているものがあり、より浸透を高めることができます。

時短美顔器 スキンロジカル ブロードイオン
積極的に「浸透させる」スキンケア「イオン導入」手間のかかるイオン導入を、顔全体に一気に15秒~30秒で完了。
いまならイオン導出化粧水の「リファインローション150mL」をプレゼント中。リン酸型ビタミンCを2種類と各種アミノ酸を配合したイオン導入化粧水「アミノシーローション150mL」とあわせて、イオン導出からイオン導入までこのセットで完了します。


イオン導入に最適なリン酸型ビタミンC誘導体を2種類高濃度配合

紫外線のプレ・アフターケアに最適です。
スキンロジカル Cエッセンス 55mL


※冷蔵便でのお届けとなります

肌の紫外線対策は万全!! でも忘れてませんか瞳の紫外線対策!?

こんにちは、スキンロジカルスタッフです
今年も猛暑が続いていますが、皆さん体調など崩されていませんか?


さて、これだけ太陽が照りつける時期ともなれば、肌の紫外線対策は万全だと思います。

では、「瞳の紫外線対策」はどうでしょうか?

肌と同じく、瞳も紫外線によりダメージを受けます。瞳に長時間紫外線を浴びると、充血や瞳のシミ(瞼裂班)、乱視、そして白内障の原因ともなります。
また、紫外線によるダメージは肌と同じく少しずつ蓄積していくので、美しい瞳を維持するうえで紫外線対策はとても大切です。

そして、瞳を守ることは透明感のある明るい肌を目指すためにも重要です。

 



日差しや紫外線から瞳を守る方法として、一番最初に思いつくのは

「サングラス」だと思います。

では、サングラスのによる紫外線のカット率に差はあるのでしょうか

サングラスといえばやはりブラウンなど、比較的色の濃い色のレンズのものを思い浮かべるかと思います。

色が濃ければ濃いほど紫外線の影響を受けにくくなりそうですが、実はこのサングラスの色の濃さと紫外線のカット率は比例「しません」!!

意外にも濃い色と薄い色で、それほど紫外線のカット率に差はないことがわかっています。

では、紫外線から瞳を守るためにサングラスを選ぶときはなにを基準にするとよいのでしょうか?

それは「紫外線(UV)カット率」です。

当たり前といえば当たり前ですが、最近のサングラスや眼鏡には色以外にも紫外線のカット加工がしてあり、そのカット率を多くの商品で表記しています。

そして、もう一つの選択基準は「レンズの色」です

先ほど、サングラスの色の濃さと紫外線のカット率は比例しないと書きましたが、実はカット率とは別に色には重要な意味があります。

それは、瞳(瞳孔)の機能にヒントがあります。

普段、私たちは物に反射した光の情報を瞳に取り込むことで、その形や色などを判断しています。
そのため瞳は明るいところでは小さくなり、暗いところでは大きくなります。

これは、暗いところで物を見る場合、瞳を大きくして光を多く取り込み、少ない光でも物を見るための機能です。

夜行性の動物や深海魚の目が大きいのも同じ理由です。

そして、この瞳の機能はサングラスのレンズの色にも関係してきます。
レンズの色が薄い場合、視界は明るくなり、濃い場合、視界は暗くなります。
視界が暗くなれば、瞳は光を取り込もうとして大きくなります。

つまり、レンズの色が濃いサングラスは、薄い色と比べると視界が暗くなる分、光を取り込もうと瞳が大きくなります。そのため、紫外線カット率が同じレンズを使用している場合、レンズの色が濃いほうが瞳に取り込まれる紫外線の量も増えてしまいます。

レンズの色 瞳の受ける明るさ 取り込まれる紫外線量
濃 い 暗 い 多 い
薄 い 明るい 少ない


レンズの色が濃いサングラスでは、このように瞳に入ってくる紫外線の量が多くなり、薄い色のものに比べて瞳へのダメージも増えてしまいます。


さて、最初に、
「瞳を守ることは透明感のある明るい肌を目指すためにも重要
とお話ししていましたが、実はこの瞳に対する紫外線の影響は、瞳に対する直接的なダメージ以外に、肌にも影響があらわれるからなのです。

瞳から入った紫外線により、脳は紫外線を瞳だけでなく

「体に浴びた」

と判断します。

そして、有害な紫外線から体を防御するために、体に対して「メラニン」

を作る命令を出します。

ご存知のとおり、メラニンは紫外線から肌を守るための物質ですが、その反面、シミやくすみの原因にもなる物質です。

本来、紫外線を受けた場所周辺(日に焼けた場所)だけにメラニンが作られるのですが、脳からのこの命令は、体中のメラニンを作る細胞である「メラノサイト」に対して出されるため、肌にどんなにしっかりとした紫外線対策を行っていたとしても、内側からメラニンが作られてしまうことになります

 

つまり、「完璧な紫外線対策」を行っていた場所ですらシミなどができる可能性があるのです

したがって瞳に対する紫外線対策は、瞳にはもちろん、美肌を維持するためにも重要です

さらに、紫外線はサングラスと瞳の間の隙間からも入り込んでくる上に、顔やサングラスの形によっては、角度の関係で直接瞳に入る紫外線よりも影響が強くなるという報告もあります。

そこで、紫外線対策に選ぶサングラスは、

・紫外線カット率が高い
・レンズの色が濃すぎない
・できるだけ隙間がない、または、隙間を塞ぐ形状

また、つばの広い帽子の併用も、隙間から入る紫外線を防ぐことができる
のでおすすめです。

紫外線のカット率は変わりませんが、まぶしさを抑える効果は色の濃いレンズのほうが優秀です。ファッションや車の運転などでレンズの色が濃いサングラスを選ぶ場合は、より紫外線カットの数値を重視して選ぶと良いと思います。

サングラスや眼鏡とおなじく、コンタクトレンズにも紫外線カット加工がされているものがあるので、普段コンタクトレンズの方は、そちらでも効果はあります。

ただし、密着度が高いため瞳への紫外線防御効果は高いのですが、
白瞳の部分にも紫外線は当たりますので、サングラスや帽子の併用で、
より紫外線を防ぐことができます。

美肌に大敵な紫外線はどの季節でも、どの天気でも降り注いでいます。

紫外線対策で美肌・美白をする際は、「肌」と同じく一歩進んで「瞳」の紫外線対策にも気を付けてみてください。

 


時短美顔器 スキンロジカル ブロードイオン
積極的に「浸透させる」スキンケア「イオン導入」手間のかかるイオン導入を、顔全体に一気に15秒~30秒で完了
いまならクーポンで5,000円引きのお得な価格でお買い求めいただけます。
ビタミンCをイオン導入して、一歩先行く紫外線のプレ・アフターケアを。


イオン導入に最適な2種類のビタミンC誘導体を高濃度配合

紫外線のプレ・アフターケアに最適です。
スキンロジカル Cエッセンス 55mL


※冷蔵便でのお届けとなります

お出かけ前にもビタミンC

こんにちは、スキンロジカルスタッフです。

関東は日に日に日差しが強くなり、週末あたりに梅雨明けの予想ですが、すでに気温は35度を超えることも。
熱中症も心配なこの時期ですが、肌の紫外線ダメージも着実に溜まっていっています。

紫外線のダメージを減らすためには、日傘やサングラス、UVクリーム等でできるだけ肌に紫外線を受けないこと。

それでもすべての紫外線を防ぐことはできません。防ぎきれない紫外線のダメージは、シミ・シワなどのエイジングサインに結びつきます。

そんな日焼け後のケアは、「ビタミンC」を使うことで、紫外線による様々な悪影響を軽減することができることはご存じかと思いますが、最近では、「日焼け前に使うプレケア」にも「ビタミンC」はとても優秀であることがわかりました。


培養表皮に何も塗っていない状態で、紫外線(B波)に60分当てる実験を行ったところ

・細胞の生存率が40%減少
・DNAの損傷
・活性酸素の産生促進
・炎症の増加

このような現象がみられたとのことです。これは、シミやシワなどのエイジングサインの原因でもあります。

しかし、この培養表皮に紫外線を当てた後、ビタミンC(濃度1~2%)を塗布すると、

・細胞の生存率が高くなる
・DNAの損傷が減る
・活性酸素の産生が減る
・炎症を押さえる

このような作用があり日焼け後のケアにビタミンCがとても有用であることがわかります。

さらに、紫外線を当てる前にビタミンCを塗布すると、

・細胞の生存率は紫外線を当てないのと同じ程度
・DNAの損傷をほぼ抑制
・活性酸素の産生をほぼ抑制
・炎症をほぼ抑制

といった日焼け後のケアよりもさらに進んだ紫外線対策ができることがわかりました。

このことから、ビタミンCを紫外線が当たる前に塗っておくことは、その後の紫外線の影響を防ぐうえでも大変重要であることがわかります。

ビタミンCは紫外線ケアとしてアフターケアにもプレケアにも使え、特にプレケアとして使うとより効果的なのです。

また、事前に塗ったビタミンCが紫外線により酸化され、肌へ悪影響を与える可能性についても実験していますが、この条件では特に悪影響はみられず、プレケアとしてビタミンCを塗ることがより効果的であることがわかります。

今回、この実験ではアスコルビン酸Naを使用していますが、ビタミンC誘導体(アスコルビルリン酸Naやリン酸アスコルビルMgなど)であれば、紫外線で酸化されにくく、ビタミンC自身の酸化によるダメージの心配をより少なくすることができます。
さらに、イオン導入を行うことでより多くのビタミンCを肌の深くまで届け、長く肌にとどめることができます。

ビタミンCのイオン導入は、紫外線のプレケアはもちろんのこと、皮脂分泌の抑制などの力を持っているので、夏の化粧崩れ防止にもおすすめです。

そのうえでUVクリームなどの対策を行えば、取り込み済みのビタミンCとの相乗効果でより紫外線に対する力が発揮されます。

この夏は、UVケアに「ビタミンC誘導体のプレケア」を取り入れてみてはいかがでしょうか?

引用文献:東京都健康長寿医療センター研究所「ヒト培養表皮におけるアスコルビン酸の経皮吸収および紫外線 UVB による細胞障害に対する予防、回復効果の検討」


時短美顔器 スキンロジカル ブロードイオン
積極的に「浸透させる」スキンケア「イオン導入」手間のかかるイオン導入を、顔全体に一気に15秒~30秒で完了
いまならクーポンで5,000円引きのお得な価格でお買い求めいただけます。


イオン導入に最適な2種類のビタミンC誘導体を高濃度配合

紫外線のプレ・アフターケアに最適です。
スキンロジカル Cエッセンス 55mL


※冷蔵便でのお届けとなります