商品案内」カテゴリーアーカイブ

ブロードイオンの接続コードの扱い方

こんにちはスキンロジカルです。

今回のブログでは、イオン導入器【ブロードイオン】の部品【フェイスパッド 接続コード】についてお伝えします。ブロードイオンをご利用されている方は、故障することなく長く使って頂くために必見の内容です。ぜひ読んでみてください。

 

>>すわブロードイオンが故障!原因は接続コード??

フェイスパッドを使ってイオン導入をしようとしたら…

「音がならない=イオン導入ができていない」こんな経験はありませんか?

機器の故障が疑われるとき、最も多い原因が接続コードの断線です。

 

接続コードの断線とは、イオン導入器本体とフェイスパッドをつなぐ接続コードの線が

ビニールで覆われた中で途中でちぎれて、電気がつながらなくなっていることです。

接続コードの断線は外からはわかりにくいため、動作確認をしないと確認できません。

↓接続コードが断線しているかを確認する方法はコチラ↓

Check.その2<接続コードが断線していませんか?>

 

>>なぜ接続コードが断線するのか?

接続コードが断線してしまう原因は、主に次の2つが挙げられます。

1. 収納時にコードを本体に巻きつけている

2. コードを本体から外すときに、線の部分を引っ張って抜いている

接続コードの配線はとても細くデリケート。強く引っ張ったり、屈折が形づいてしまうとそこから断線しやすくなってしまうのです。

実は断線しやすいお客様は、短期間に何回も接続ケーブルを買い換えられます。おそらく、使い方に特徴があると思われます。上記の原因の1や2を無意識に行っているのかもしれません。

 

>>接続コードが断線しないために気をつけたいこと

接続コードが断線することなく長く使い続けるためには、断線の原因となることを避けるのが最善です。

❌ 収納時に接続コードを本体に巻きつける

→ 長くて邪魔になるコードは、収納時に本体に巻き付けるのではなく紐を束ねるビニタイなどでまとめておきましょう。絡まりを防ぐこともできますし、使用時でも余分な長さを縮める役割も果たします。

❌ コードを本体から外すときに引っ張って抜く

→ 接続コードを本体からはずすときは、コネクターのL字部分を掴んで根本から抜くのが適切です。抜けないように強くホールドされているため、それをケーブルの細い線を引っ張って抜くと負荷がかかってチギレてしまう可能性があるからです。

 

>>それでも接続コードが断線してしまったら…?

気をつけて扱っていても接続コードが断線してしまったら、イオン導入器ごと買い直さなくても部品だけ単品で購入することができます。

【ブロードイオン フェイスパッド接続コード】2,500円(税込)※メール便(送料250円}対応

先に掲載した、確認方法でコードの断線なのかその他が原因の故障なのかを確認したうえで、断線と認められた場合は部品のみ買い直してください。

判断がつかない場合は、スキンロジカルオフィシャルSHOPのフリーコールまでご連絡ください。

 

スキンロジカルのイオン導入器【ブロードイオン】の、大変故障の少ない美顔器です。不具合の場合、かなりの確率でコードが断線していることが多いため、取り扱いには充分にお気をつけください。

 

 

 

イオン導出は重要?

みなさまこんにちは、スキンロジカルスタッフです。

各地で大雪となっていますが、皆様のところはいかがでしょうか。

ご注文商品につきましては、できるだけ早めの発送を心がけておりますが、
交通事情などによりお届け予定日時より遅れる場合もございます。
予めご了承くださいますよう、お願い申し上げます。


さて今回は「イオン導出」は重要?のお話。

「イオン導入」は美容成分をただ肌につけるよりも、何倍も肌に吸収させることができるケア方法です。
では美容成分を使用しない「イオン導出」はどのくらい重要なケアなのでしょう。

実はイオン導入ほどケアの重要度は高くありません。
イオン導出はそもそも見えない汚れを電気の力で引きつけ取ることが目的です。
しかし、化粧をしていればクレンジングで落としますし、一般的には毎日洗顔も行っているかと思います。
したがって、ほとんどの汚れは毎日のケアで落とされているので、本来そこまで肌に汚れが残っていることはありません。

それでも1週間に2回程度でもイオン導入前にイオン導出を行うと、毛穴や皮溝に残った微細な汚れが取れることで、その後のイオン導入の効果が高まることが期待されます。

イオン導出は、それ単体で効果を得ようとするものではなく、クレンジングや洗顔、ピーリングなどと組み合わせて、その後のイオン導入をより効果の高いものとするようなイメージで使用することをおすすめします。

イオン導出は水道水でも十分な効果が出ますが、導出専用の化粧水を使用すると、肌当たりもよくより効果が出やすくなります。
ただし、導出は汚れを取ることだからと市販の拭き取り化粧水やブースター化粧水は、電気の力で不要な成分が肌に入り、トラブルの原因となる場合がありますので、使用しないようにしてください。
※併用が必要な場合は、使用した後に洗顔をして肌に成分を残さないよう洗い流し、 イオン導出 → イオン導入 の順番でケアをしてください。


スキンロジカル リファインローション 150mL
イオン導出(イオンクレンジング)に最適な設計で開発した化粧水です。肌の浸透圧を考慮した塩化Naの配合で肌なじみが良く、導入可能な保湿成分で肌のうるおいを保ちます。

15,000円以上購入で、スキンロジカル リファインローション30mLプレゼント
2023年2月13日(月)まで

カサカサの唇にうるおいを


皆様あけましておめでとうございます

本年もスキンロジカルをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

さて、最近肌について気になっていることがありませんか?

そう、「乾燥」です。

関東では雨や雪が降っていないこともあり、連日昼間は20~30%台の湿度となっています。
夜は50~60%台になることもありますが、それでも乾燥していることに変わりはありません。
ちなみに、日本でも湿度0%を記録したこともあるそうです。肌はカピカピになってしまいそうですけれど。

肌に関しては、この時期特に保湿ケアを十分にして対処しているかと思いますが、「唇」はどうでしょう?

女性の方は「口紅」に保湿成分が配合されたもので対策されていたり、コロナ対策や季節的にマスクを外すことが少なく、口回りの乾燥とは無縁という方もおられるかもしれません。
しかし、唇の乾燥が気になる多くの方は「リップクリーム」を使っているのではないでしょうか。

そして、この手軽に唇のケアができるリップクリームですが、正しく効果的な使い方はできていますか?

 

リップクリームの塗り方
多くの方は口紅を塗るように唇の上でリップクリームを左右に滑らせているかと思います。
しかし、唇は縦にしわが入っていますので、しわの奥まで保湿し、効果を上げるためには、唇に対して縦や細かい円を描くようにリップクリームを塗るとより効果的な保湿ができます。
また、口角も荒れたり切れたりしやすい部分なので、唇の端までケアするイメージで塗りましょう。

塗る回数
唇に乾燥を感じたらすぐにリップクリームを塗ることは、保湿に良いのですが逆に肌を擦ることによる刺激となることにもなります。
この刺激により唇が荒れることもあるので、適度な時間を空けて1日5回以上塗らないように気を付けましょう。

塗るタイミング
乾燥を感じる場合はもちろんですが、そのほかにも、

メイク前
食事の後
寝る前 

といったタイミングで使用すると効果的です。また、意外と唇に刺激を与えて荒れる原因となる

食事の前

に使用することもお勧めです。

ちなみに、リップクリームを塗る前に少し温めておく(手のひらでしばらく包む・ポケットにしばらく入れておくなど)と、塗りやすくなり唇への刺激も少なくなります。

今はリップクリームも多くの種類があり、薬用の配合成分で唇の荒れを抑えてくれるもの、口紅のかわりに使える色のついたもの、唇を紫外線から防いでくれるものなど、自分に合ったものを探して使用してみてください。

 


 

【数量限定発売】保湿ケアにもビタミンCを
油溶性ビタミンC配合とビタミンEを配合した保湿乳液
「スキンロジカル VCIPエマルジョン」 30g 5,500円

化粧水のpH

こんにちは、スキンロジカルスタッフです。

今回は、化粧品の酸性・アルカリ性(pH)についてお話します。

市販されている化粧水や洗顔料、シャンプーやウェットティッシュなど、様々な商品のパッケージには「弱酸性」といったキーワードが書かれていることがあります。
そしてこのような商品のほとんどが「弱酸性だから肌に優しい」という特徴が表記されています。

肌に触れる製品に弱酸性をうたう製品が多いのは、ひとえに肌のpHが「弱酸性」であることにつきます。

「pH」とは、液体が「酸性」か「アルカリ性」かを示す指数で、「水素イオン指数」と呼ばれるものです。「pH」は「ピーエッチ」や「ペーハー」と読みます。
みなさんも小学校6年生の理科の実験で「リトマス試験紙」を使い水溶液のpHを調べたことがあると思います。

pHは一般的に「0」から「14」に分けられていて、真ん中の「7」は「中性」
「7」から数値が低くなると「酸性」数値が高くなると「アルカリ性」と呼ばれます。

身近な液体では、

酸性 レモン果汁 pH2
弱酸性 ブラックコーヒー pH5
中性 水(純水)*1 pH7
弱アルカリ性 石鹸水 pH10
アルカリ性 塩素系漂白剤 pH13

*1 水道水はほんの少しアルカリ性に寄っていることが多いそうです。(水道法ではpH5.8~8.6と定められていますが、実際には7.5程度になるように調整されているようです)

ご存知の通り、一般的に酸やアルカリは強く(中性であるpH7から数値が少なくまたは多く)なればなるほど「刺激」となります。

肌につける化粧水なども同様で、肌のpHは通常4.5~6の「弱酸性」であるため、冒頭の通り「肌に優しい弱酸性」をうたった商品が多く存在するわけです。

確かに、肌と同じ「弱酸性」であれば肌に無駄な負担をかけることは無いのですが、肌に触れるすべての商品が「弱酸性」ではありません。

それは「弱酸性」にできない理由があるからです。

例えば洗顔料。弱酸性の洗顔料は肌に優しい面もありますが、肌の汚れのうち古い角質や皮脂など一部の汚れはアルカリ洗浄成分のほうがよく落とせます。

当店の化粧水も「アミノシーローション」や「VCローション」などは「弱アルカリ性」となっています。
これは、配合している「ビタミンC誘導体」の安定性を高めるためで、酸性へ寄せていくと成分が壊れてしまい、求める効果を得られなくなってしまいます。
スキンロジカルでは基準をpH7~pH9としていますが、実際には製造時の気温や原料のロットによっても変化しますので、その中で安定性が保てるギリギリまで中性に近づけるように調整しています。

肌がアルカリ性になることで、刺激などの悪影響が起こるのではないかと心配してしまいますが、肌には「アルカリ中和能」という機能があり、アルカリに傾いた化粧水などを使用しても、肌本来の弱酸性へ戻す力を持っています。
このアルカリ中和能の力で、アルカリに偏った肌は比較的短時間のうちに本来の弱酸性に戻りますが、弱酸性の保湿クリームなどを利用することで、より早く戻すことができます。

当店で販売している「リペアモイストクリーム」は、セラミドや成長因子などを配合した保湿クリームですが、この製品のpHは5~6の弱酸性で作られているので、「ビタミンC誘導体」を使用したイオン導入後の保湿ケアにぴったりです。

肌は弱酸性を保つことで、外部からの刺激や異物、ウイルスなどを防ぐ力も持っているので、このようなケアも合わせてみてください。



スキンロジカル リペアモイストクリーム 30g
https://www.sophia-cosme.com/SHOP/cream_30.html
肌の水分を挟み込む各種セラミドを有効濃度配合+成長因子とビタミンEでみずみずしいキメ肌へ導きます。

 

スキンロジカル アミノシーローション 150mL
https://www.sophia-cosme.com/SHOP/ac_150.html
ビタミンC誘導体を高濃度配合し、保湿成分で肌づくりの材料にもなるアミノ酸を配合したイオン導入用ローション

秋のくすみ肌をリフレッシュ

暑さもようやく落ち着き、
秋らしさを感じるようになってきましたね。

そんな今の時期、
ふと顔を見ると

肌のゴワつく。。。
肌の色が暗くなった。。。

そんな風には感じてはいないでしょうか?

これは夏の間に蓄積されたダメージからくる
”くすみ”が原因です。

夏の浴びた強い紫外線、生活の乱れや、加齢など
様々な要因から、肌のターンオーバーサイクルが乱れていきます。

ターンオーバーが乱れると、自然と排出されるはずの
古い角質が肌に溜まっていきます。

そして角質が厚くなると、ゴワつきや、乾燥につながり
くすんだ暗い肌になってしまいます。

そんなくすみ肌を解消するには、
角質除去パック「スキンロジカル ホイップピールパック」
おすすめします。

不要な肌細胞のみに反応して、たんぱく質除去と角質細胞除去作用のある
配合成分「ケラトリン」が、肌に溜まった古い角質を取り除き、
くすみのない、キメが均一に整った柔らかい肌へと導きます。

また、「スキンロジカル ホイップピールパック」は
生きた細胞は傷つけず、不要な細胞だけに反応して分解を促すので、
気温の変化でより敏感になっている今の時期の肌にぴったりです。

不要な角質をしっかり取り除くことで、
くすみ肌をリフレッシュさせてクリアな素肌へと変わります。

「ヒアルロン酸」「コラーゲン」など保湿成分も配合しているので
ピーリング後のつっぱりもなく、みずみずしい潤いを保ちます。

「スキンロジカル ホイップピールパック」で
くすみ肌を一掃し、元気な肌を取り戻しましょう!

「スキンロジカル ホイップピールパック」